過去ログ倉庫
675264☆ああ 2022/08/09 17:36 (iOS15.6)
正直今年は大丈夫じゃね?
過去に落ちた時より駒も揃ってるしチーム状態も悪くない。
675263☆ああ 2022/08/09 17:35 (iOS15.6)
正直、ここまでくると補強に動いてることはないかなと。
動いてたけど今はもう動いてない。
こんな感じに思える。
監督代えても金かかるし、続投が濃厚。
全てが失敗の今シーズンですね。
675262☆ああ 2022/08/09 17:35 (SHV44)
男性
コロナ禍って事を上手く利用されてる気がしてならんな…
ブーイング出来ないし、まぁ黙っててもSNSでグチグチ言われるだけだしいいか。何だかんだでジュビロから離れていかないんだからとでも思ってそうだな。社長、フロント
675261☆ああ 2022/08/09 17:33 (iOS15.6)
今1番ほしいのはFWのはずなのに
なぜ獲得しない!
675260☆ああ 2022/08/09 17:29 (iOS15.5)
伊藤彰監督さえ解任すれば多少まともなチームになるのになぁ
675259☆とむ 2022/08/09 17:26 (iOS15.6)
男性
さ
今日も補強はなし。
水曜日のルヴァン後に発表ありそうだけど、
まぁないか。
動いてるけど、獲得できないんだろうな。
強化部ってなんのためにあるんだろ。
675258☆ああ 2022/08/09 17:25 (iOS15.6)
>>675246
鳥栖が戦力不足は流石に草すぎるだろ笑
いい戦力揃ってるわ。というかチームの方針に合った選手を的確に補強してる。フロントが優秀ですね。
675257☆ああ 2022/08/09 17:21 (iOS15.6)
>>675252
奪った後のパスミス!!本当にこれ分かるわぁ…
675256☆ああ 2022/08/09 17:21 (iOS15.6)
監督の能力がないのか、それともチームの体質がおかしくていちいち監督に口出すヤツがいるのか。
監督の問題だけならまだ救われるけどね。
675255☆日給磐田 2022/08/09 17:14 (iOS15.4.1)
>>675248
私が言いたいのは即戦力がどうこうの話じゃなくて
鳥栖はJ1では経験したことない選手やJ2.J3だった選手が多い。
うちの選手達より戦力が上とはいいがたいでしょう。
そんな選手達でも監督が適切に指示をだして画像のようになれば上位に行けるんだよ。
うちはダントツビリ、戦術を変えようともしないし
いつも同じパターンでの失点
フロントも悪いが監督が原因じゃない理由を教えてほしい
675254☆ああ 2022/08/09 17:13 (iOS15.5)
ボールの持ち方、置き所、体の向き、相手の逆をつく
スペイン人が育成で習うようなことを出来ればまた変わるんですけどねー
究極はイニエスタやヤット。これを比較的しっかり出来る選手を集めたらポジショナルプレーをもう少し極められるんですが今は厳しいですね。
ボールを持った時に顔が上がらない選手も多いですし。
675253☆青風◆2kGkudiwr6 2022/08/09 17:10 (Chrome)
足りないところがあるから、今の順位、今のサッカーですよね。
それでも残留を目指すために、今の選手たちが出来ることはそう多くはない。
一人一人がさぼらない、献身的なプレーで補っていくしかない状況だと思います。
足りない運動量、前への推進力のために、自分はドゥドゥの起用を期待し続けています。
675252☆ああ 2022/08/09 17:06 (iOS15.5)
>>675241
磐田の選手と鳥栖の選手を比較したら、パスの質や立ち位置のとり方の差が分かりやすいですよ
鳥栖は常にボールを持ってる選手に対して選択肢を与えてあげてますし、ライン間で前を向く意識も高い
磐田の選手はよく出しどころに困ってますし、前を向けるのにボールを下げる。名波さんに前選択だぞーって怒られそうなぐらい後者は多いっす(笑)
自分がマークにつかれてるなら敢えて動いて囮になって味方をフリーにするみたいな個人戦術もあまりないですしね。
奪った後のパスミスが多いのは顕著ですね…
675251☆ああ■ 2022/08/09 17:06 (iOS15.4.1)
こんなフロントでは誰も監督やってくれないだろう。
今季途中から大井をFWで出したのが選手の駒不足を物語ってる。
675250☆ああ■ 2022/08/09 17:05 (iOS15.4.1)
伊藤解任派はチームを客観的に見れていない。
この戦力でJ1戦えるほど甘くないよ。
伊藤擁護派じゃないけど監督解任する前にフロントはやることあるだろ。
↩TOPに戻る