過去ログ倉庫
676414☆ああ 2022/08/11 13:41 (iOS15.6)
>>676411
めんどくさいな
早く行きな
676413☆ああ 2022/08/11 13:41 (iOS15.5)
>>676407
伊藤監督にルキアン、フアンマ、ジョンマリ、クルークスを与えたらもっと勝てそうだけどな。
676412☆あー 2022/08/11 13:40 (iPad)
養分
676411☆ああ 2022/08/11 13:40 (iOS15.6)
>>676408
小川航基がレンタルに出たくらいからかな。
強い時のジュビロが終わって、弱いジュビロになってからだんだん弱いチームになれちゃった感じ。
もうジュビロはいいかなって思ってる。
676410☆ああ 2022/08/11 13:40 (iOS15.6)
>>676408
むしろ黄金期からのファンの方がコロッと他に移りそう。
676409☆ああ 2022/08/11 13:39 (iOS15.6)
勝つ気はあるんだよ
実力が無いだけ
676408☆スゲーヨ 2022/08/11 13:38 (iOS15.6)
>>676399
黄金期からのファンの方が他チームのファンにもなるなんて凄いなー。
私には出来ない
676407☆ああ 2022/08/11 13:37 (iOS15.6)
>>676404
そうなんだよね。
兼任してて思ったのが、磐田って他のチームに比べて監督がやりたいことに合ってる選手が少ないし、選手たちに合わせてやってる今の戦術もJ3以下の縦ポンラッキーサッカーなんだよ。
長谷部さんはシンプルでわかりやすいサッカーをやるし、福岡になってからは選手たちに高いインテンシティを求めてるから見てておもろい。
伊藤監督には薄っぺらい戦術しかないんだよね。
676406☆ああ 2022/08/11 13:35 (iOS15.6)
>>676402
歓迎されるも何もしれっと戻ってくるから関係ない。
区別なんかつくのか?
676405☆ああ 2022/08/11 13:35 (iOS15.5)
男性
名波と違って知名度も人脈もない
ゴンちゃんとちがってメディアも
欲しがらない。
俊哉と違って海外や協会とのパイプもない
したがってジュビロにしがみつくしかない
秀人はこれからもジュビロ一筋です!
なら仕事しろ‼️
676404☆ああ■ 2022/08/11 13:33 (iOS15.6)
>>676402
サポはやることはっきりしてて面白いんじゃね
うちは何がしたいのかいまいち分からんし
676403☆ああ 2022/08/11 13:32 (iOS15.5)
>>676399
うちのことは置いといて、水戸時代のサッカー知ってる人が今の長谷部さんの福岡のサッカー見たら逆にサポ辞めるやろw
676402☆ああ 2022/08/11 13:30 (iOS15.6)
>>676399
俺は長谷部のサッカー見て面白いと思った事ないな
人それぞれなんだな
降格してサポ辞める人は止めはしない
昇格した時に戻って来ても歓迎されない事は分かってね
676401☆ああ 2022/08/11 13:29 (iOS15.6)
クラブに切り離されたサポーターって惨めだね
676400☆ああ 2022/08/11 13:28 (Chrome)
>>676399
いいね、これを秀人に見せてやりたい
↩TOPに戻る