過去ログ倉庫
677352☆ああ 2022/08/12 18:40 (iOS15.5)
>>677345
だってクラブが勝つ気ないんだもん
677351☆ああ 2022/08/12 18:39 (iOS15.6)
>>677347
そんなことないよ
677350☆ああ 2022/08/12 18:38 (iOS15.5)
総合版にあったやつ
1 ヴィッセル神戸 39億9140万円
2 名古屋グランパス 12億9960万円
3 ガンバ大阪 12億7540万円
4 川崎フロンターレ 11億8160万円
5 セレッソ大阪 10億5060万円
6 鹿島アントラーズ 10億4840万円
7 柏レイソル 10億2340万円
8 FC東京 10億1240万円
9 横浜F・マリノス 8億7220万円
10 浦和レッズ 8億6340万円
11 ジュビロ磐田 8億1540万円
12 京都サンガF.C. 7億840万円
13 清水エスパルス 7億760万円
14 サンフレッチェ広島 6億7360万円
15 北海道コンサドーレ札幌 6億4590万円
16 湘南ベルマーレ 6億4180万円
17 アビスパ福岡 4億4980万円
18 サガン鳥栖 3億5180万円
この金どこに捨ててんねん
677349☆ああ 2022/08/12 18:38 (iOS15.5)
>>677347
じゃあラグビーは?株式100%所有だけど代表取締役社長はヤマ発とは全く関係のない人だが。
677348☆ああ 2022/08/12 18:38 (iOS15.5)
>>677344
何がなんでもサポのせいにしたいみたいですね。
フロントの方ですか?笑
そう思うならあなたが呼び掛ければいい。九州や北海道、福岡とかそっち方面まで見に行ってクソ試合なら流石に行きませんよ。
677347☆磐田市民 2022/08/12 18:37 (iOS15.6)
男性
株式の51%所有する所から社長を出すに決まってる。
経営権も分からないのかな?
677346☆ああ 2022/08/12 18:36 (iOS15.6)
>>677334
1人語り?
677345☆ああ 2022/08/12 18:36 (iOS15.6)
>>677344
味スタ行ったら心折れるわ
677344☆ああ 2022/08/12 18:35 (Safari)
弱くてつまらんくても他クラブサポは観に行って後押しするけど
ここのサポは文句だけ垂れてすぐ観に行くのやめるよね
昇格時や調子いい時は威勢がいいけど
そーいうのって選手にも伝わるからなんとなく選手のモチベ低いのはサポにも原因ありそう
677343☆ああ 2022/08/12 18:35 (iOS15.5)
>>677339
もっとマトモな選手層ならアレコレ試す必要無かったけどな
677342☆ああ 2022/08/12 18:35 (iOS15.6)
昌也もう出れるの?
677341☆ああ 2022/08/12 18:35 (SHV41)
男性
エコパで夏休みの集客を見込んでの判断だったんだろうね。少しでも収益をあげたいと思うのは普通だと思う。
677340☆まさ 2022/08/12 18:33 (SH-04L)
金子と黒川の運動量は攻守に置いて重要。昨年は山田が汗かき役をやってた役割。攻守の切り替えのとこで空いたスペースをすぐ埋めてくれるのがこの2人だし、3バックやり続けるなら走れるこの2人の起用は納得。ただ違いを生み出すプレーヤーじゃないから、そこはラッソとかヤットに期待するしかない
677339☆ああ 2022/08/12 18:32 (iOS15.6)
伊藤監督は今だに勝つための戦術やフォーメーションを探ってるみたいですね
もうあと10試合しか残ってない段階でまだ戦術が定まってないとかアホか
677338☆ああ 2022/08/12 18:32 (iOS15.5)
強化部や社長だけ出て来ても何も変わらんだろ。サポが株主や非常勤の取締役と腹を割って話し合わなきゃダメだな。
↩TOPに戻る