過去ログ倉庫
684825☆遠州灘 2022/08/13 23:59 (iOS15.5)
意地でもゴールにねじ込んでやろうっていう気迫も感じなかったし、守備する時も23とかすぐ諦めてたのに、小川大貴の誰一人として諦めてる選手はいなかったっていうのは酷すぎ
チーム内で誰も味方の悪いところを指摘しないんだから、ずっと変わらなかった結果じゃん
返信超いいね順📈超勢い

684824☆ああ 2022/08/13 23:59 (iOS15.6)
男性
J2に降格して監督は前田遼一って線は?
監督コーチ総入れ替えで
返信超いいね順📈超勢い

684823☆ああ 2022/08/13 23:59 (iOS15.6)
ジュビロには熱い監督の方がいいかもね。
返信超いいね順📈超勢い

684822☆ああ 2022/08/13 23:59 (iOS15.6)
>>684813
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心か
返信超いいね順📈超勢い

684821☆ああ 2022/08/13 23:59 (iOS15.6)
>>684747

そんなこと言ってるから今日バチが当たったじゃん笑
返信超いいね順📈超勢い

684820☆ああ 2022/08/13 23:59 (J9110)
普通は自分の能力の限界に気づいて、
迷惑かけないように辞任するのに、
伊藤、名波、森下はしがみつく。

なんか監督に選ばれた感じからして、
同じ「ルート」からなんだろうけどね。
しかも、共通してるのは、『ノルマ』がない、
就任当初から『選手に慕われてる』感をメディアで宣伝。

バレバレ
返信超いいね順📈超勢い

684819☆ああ   2022/08/13 23:59 (iOS15.6)
まじで有能な監督なら今頃古川使ってるよな
返信超いいね順📈超勢い

684818☆ああ 2022/08/13 23:59 (iOS15.6)
ロティーナはJ2落ちた後の話?
時間がかかると有名なロティーナが残留に向いてるとは思わんが
返信超いいね順📈超勢い

684817☆ああ 2022/08/13 23:58 (Chrome)
>>684771

1,バックパスができる
2,相手にパスができる
3,ボールを相手に取られることができる
4,リーダーシップ能力を発揮しないことで余計な気を使わないことができる
5,自分のプレーの質に関わらず偉そうにモノ物申すことができる
6,遠藤保仁に合わせて省エネの動きをして相手に決定機を与えることができる


やっぱり人っていいとこ挙げてみると色々あるもんだぞ
プラス思考でいこうや!
返信超いいね順📈超勢い

684816☆あき 2022/08/13 23:58 (SO-01M)
やっぱり0得点が一番の問題…
返信超いいね順📈超勢い

684815☆ああ 2022/08/13 23:58 (SO-52A)
結局、伊藤監督は名波と一緒だったな
自分の好きな選手ばっか使い、将来有望な若手に蓋をする

解任派です。
返信超いいね順📈超勢い

684814☆ああ  2022/08/13 23:58 (iOS15.6)
>>684795それTwitterで呟けば大好きないいねいっぱいもらえると思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

684813☆ああ 2022/08/13 23:57 (iOS15.6)
サポが怒りとかじゃなく愛想尽かされてるからな…
途中で帰る人多かったな。
返信超いいね順📈超勢い

684812☆ああ 2022/08/13 23:57 (iOS15.6)
なんとなく今年からの新しい職場に就いてからサッカー観戦趣味と職場で言わなかったけどホントよかった。
前の職場じゃ休み明けるたびにジュビロの勝敗であーだこーだ言われてたし。
返信超いいね順📈超勢い

684811☆あお 2022/08/13 23:57 (iOS15.6)
総合で監督後任候補考えてくれてるぞ
やっぱロティーナかw
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る