過去ログ倉庫
689951☆ああ 2022/08/15 20:45 (iOS15.6)
>>689948そうなの?!
ならまだ希望はあるかも。
689950☆ああ 2022/08/15 20:45 (iOS15.6)
伊藤彰はどうでもいいが伊藤園様にはせっかくスポンサーしてもらったのに、あんな情けない惨めな試合をしてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいだよ
689949☆ああ 2022/08/15 20:44 (iOS15.6)
極端な話、グアルディオラ氏がウチの監督やるとしたらどうなるんだろう
689948☆ああ 2022/08/15 20:44 (iOS15.5)
静岡新聞の友人と話したけど、部数減で人員も減って、役員連中も含めて本業をこなすにも手が回らないくらいらしい。
伝統的に幹部の名前は貸してるけど、そもそも社内にジュビロに興味がある人はあまりいないし、クラブのことを考えて何か提案するほど、仕事の余裕とやる気がある人はいないだろう、と言ってた。
たぶん我々が思ってる以上に、誰もジュビロになんか興味ないし、圧力かけるくらい大事に思われているというのは、自意識過剰なんだろうな。
689947☆ああ 2022/08/15 20:44 (iOS15.6)
>>689945フベロはジュビロ以前も以後も結果出してるみたいだしなぁ。
689946☆ああ 2022/08/15 20:43 (iOS15.6)
あの日あの時あの場所で君に
台風で延期になっていたら今頃は伊藤監督のまま
689945☆ああ 2022/08/15 20:42 (iOS15.6)
伊藤さんといいフベロといい、ちょっと戦術にこだわった監督だと全然ダメだね。結局選手がついてこれないだけなんだね。
689944☆ああ 2022/08/15 20:42 (iOS15.6)
>>689924
言いたいことはわかるけど、
誰が監督やっても同じような結果しか出て来ないようなレベルの編成だったから
そういう意見も多々あるのさ
結局はこの編成しか組めなかった強化部の責任よ
689943☆ああ■ 2022/08/15 20:42 (iOS15.6)
鈴木氏は今季から強化部のトップに就任。今夏の移籍ウインドーでは得点力不足の解消を目指して国内外のFWをリストアップしたものの、獲得が決まったのはDF松原后(25)のみと手腕を発揮しきれなかった。
これ落ちたら間違いなく秀人の責任だよな?
689942☆うーん 2022/08/15 20:42 (706SH)
男性
一言でいうと
キレがないよね、ジュビロって。
やる時はやる、手を抜くとこは抜く。
鈍足ながら常に一生懸命走って、お利口さんなパス回し。
シーズン終盤に来て完全な息切れ。スピードについていけない。
外人監督を来季は招聘して、戦術一新を望みます。
689941☆ああ 2022/08/15 20:40 (iOS15.6)
>>689930
オレは覚えてる……ホームベガルタ戦……二度と忘れない
689937☆ああ 2022/08/15 20:39 (iOS15.6)
>>689935
一番無いわ。
689936☆ああ 2022/08/15 20:38 (iOS15.6)
オフトさんもう1回やってくれないかなって思ったけどもう立派な歳になってるし指揮なんて出来なさそうだよね……
それでもチームの助けにはなって欲しいと切実に願う……
689935☆んん 2022/08/15 20:37 (SOV36)
男性
服部さんの復帰はありそうだね
689934☆ああ 2022/08/15 20:37 (Chrome)
>>689923
そんなことないだろ!性善説にも程がある。そもそも東京のサポさん待ってるだろうに…、そこはノーリアクションとか草
↩TOPに戻る