過去ログ倉庫
690957☆ああ 2022/08/16 16:02 (iOS15.6)
ゴンで今季残留させて、来季は上位狙い、再来季は優勝を目指す、でいいんじゃない?悪く無いストーリー。
690956☆ああ 2022/08/16 16:01 (iOS15.6)
>>690930
出さないでしょ?
690955☆ああ 2022/08/16 16:01 (iOS15.0.2)
>>690952
名波の例もあるしね
690954☆ゼン 2022/08/16 16:01 (iOS15.6)
ゴンでも政一さんでも渋谷でも、どちみち来季は新監督を招聘するのが絶対。
残留に導いてくれるなら3人の中で誰でもいいよ。
ただ、ゴンをそんな一時凌ぎな形で監督デビューさせちゃうのは失礼だからな。
690953☆あああ 2022/08/16 15:59 (CPH1983)
ネームバリュー重視の新聞は中山さん。
コストカット重視の社長は政一さん。
それぞれの希望はこんな感じになってるのかなあ。
690952☆ああ 2022/08/16 15:58 (Chrome)
プロスポーツはエンターテイナー 歴史あるプロ野球日本ハムでさえ新庄を監督にし大きなスポンサーも獲得でも断トツ最下位。
ゴンちゃんがあっても良いかもね。
690951☆ああ 2022/08/16 15:57 (iOS15.0.2)
>>690947
解任ブースト信じてるんだねー
690950☆ああ 2022/08/16 15:56 (iOS15.6)
中山雅史さん
690949☆ああ 2022/08/16 15:56 (SCV43)
えっ?マジで監督誰やんの?
早く発表しろよ。無能社長小野
690948☆ああ 2022/08/16 15:55 (iOS15.5)
>>690947
消えろ消えろ
690947☆ああ 2022/08/16 15:54 (iOS15.5)
マジで誰だよ何も決めずに解任決めた奴。そいつも解任されるぞこれ。ジュビロから人が消えるぞ?
690946☆ああ 2022/08/16 15:54 (iOS15.6)
中山なら残留できると思う。
フロントはなぜそれがわからない?
690945☆ああ 2022/08/16 15:53 (iOS15.6)
>>690942
逆に望む補強もできない、キャンプもできない、戦力不足で最下位というこのタイミングで新人監督にやらせるほうがおかしいよ
690944☆ああ 2022/08/16 15:53 (iOS15.5)
政一に変えても意味ねーだろ
こいつが何度も監督をするチャンスがあることこそがジュビロがダメクラブである証拠
690943☆カイ 2022/08/16 15:50 (Chrome)
フロント計画性が無いというか損得勘定は大得意、今回ゴンちゃんに任せJ2に落ちてもサポは責められないのは分かってるはず。
来年は観客激減予想だが、ゴンちゃん効果と元代表選手を一人獲得し観客減を阻止、いつもの流れ。
何かレジェンド中山をピエロだけにはしたくないなあ。
↩TOPに戻る