過去ログ倉庫
690432☆ああ 2022/08/16 09:10 (iOS15.6)
政一がマサくんとか言われて評価されてる理由がわからない
俺は覚えてるぞ
とにかく交代が遅い
ベテラン優遇
遠藤中心のサッカーを作り上げ結果J1で苦戦
政一なら伊藤の方が100マシだし今の状況だと
同じ戦術なら負けるから暫定で中山にして
落ちてもいい気分で監督なった方がいい
690431☆ああ 2022/08/16 09:10 (iOS15.6)
八田と山本と大井で500万ずつ
フロントの給料100万ずつ抜き取ればいい選手取れるやろ。
690430☆ああ 2022/08/16 09:09 (iOS15.6)
>>690407体調不良と年齢だけではクラブアドバイザーになってしまい訣別できてないという現実が全て
690429☆ああ 2022/08/16 09:09 (iOS15.6)
ジュビロオレって朝から歌ってたら、何その弱小チームの歌なんか歌ってと言われてしまったw
690428☆ああ 2022/08/16 09:09 (iOS15.6)
とにかくもうフリーの選手しか取れないんだからそれだけは一か八か全力でやってくれよ。
今の戦力じゃブーストもかかるとは思えないんだよねー、まじで色々詰んでるわ。
690427☆ああ 2022/08/16 09:08 (iOS15.6)
>>690425
オリジナルストーリーすぎる。小説か。まさかこれを現実だと思ってないよね?
690426☆ああ 2022/08/16 09:08 (iOS15.6)
>>690411それは無い。彼はハードワークするけど基礎的なパス精度に問題がありすぎる。
神戸戦で見限った判断を私は支持する。
690425☆ああ 2022/08/16 09:06 (iOS15.6)
男性
全て秀人が悪いと思うけどなあ
去年本来なら服部に監督を依頼して当たり前だったと思うが伊藤監督にした罪は大きいと思う。それで服部にチームから出ていかれ結局はいまの順位目に見えていたと思う。これで無能な秀人がやっと去ったのだから新しい監督に政くんかゴンがなってもサポーターは全力で支えていこうじゃないかこれ以上ジュビロ愛を持った人間がチームから離れるのはみたくない。こんな田舎のチームだからこそチーム愛を持った人がチームの中心にいないとダメだと思う。選手が取れる見込みも秀人のせいでなくなりこうなったら今いる選手のモチベーション上げてくしかないしそれができるのはレジェンドしかいないんじゃないかなあ。
そこに気が強い福西とか呼んでくれたらいいなあと思うが
690424☆ああ 2022/08/16 09:05 (iPad)
>>690403
確かに!行き当たりばったりで不安しかない
根本から立て直してもらいたい
690423☆ああ 2022/08/16 09:05 (iOS15.6)
ベテランに頼って昇格したのは別に悪いことじゃないしそれは鈴木さんの功績で素晴らしいけど、そこで伊藤さんに代えてかつルキアンいなくなるの分かってたなら絶対補強は徹底してやらなきゃいけなかった。
若手で色々積み上げてきたなら良いけどそうでないなら1年目は助っ人に頼ってでも残留しなきゃいけないし、2年目でしっかり選手入れ替えて行く必要がある。
フロントが何も考えずその場しのぎの監督任せなのがはっきり分かる。
690422☆ああ 2022/08/16 09:03 (SCV43)
>>690282
不甲斐ないして何にもしない団体も
今すぐ解散しろや
甘いんだよ
690421☆ああ 2022/08/16 09:02 (iOS15.6)
>>690417
優勝した年の話だろ?
690420☆ああ 2022/08/16 09:00 (iOS15.6)
けんゆーどうっすか?
690419☆ああ 2022/08/16 09:00 (Pixel)
監督選び難航してるということは、もう一度伊藤さんでというウルトラcがあったりしねーかな
690418☆ああ 2022/08/16 08:59 (Pixel)
>>690402
ここの人たちはなんとしてでも昇格って論調が多かったけど。結果的にベテランに頼って昇格したのはあるけど、J2優勝を甘く見るなってのは的確な指摘。
↩TOPに戻る