過去ログ倉庫
690312☆すがわら 2022/08/16 05:05 (A103SO)
山下大輔 清水東高→慶應大学→横浜大洋ホエールズ
690311☆ああ 2022/08/16 05:03 (iOS15.5)
>>690310
山下ってどなた??
690310☆すがわら 2022/08/16 05:01 (A103SO)
伊藤アキラは名将智将じゃないっしょ
磐田新監督は山下だったりして… 静岡県出身だし
690309☆ああ 2022/08/16 04:57 (iOS15.6)
名将智将と名高い片野坂監督や伊藤監督が解任されてしまう現実
ジュビロほど闇は深くないものの、ガンバもPanasonicの力はまだまだ強いクラブです。
来季は監督が入れ替わったら面白いですね(笑)そして遠藤さんは古巣に戻るという…
690308☆ああ 2022/08/16 04:53 (iOS15.5)
>>690307
ジュビロはチームはみんな仲良しですし、チームの為に頑張れる選手はいる
でも最後のシュートの質とかパス1本の正確性みたいな細かいけどゴールを奪う為にかなり重要なところが足りない気がします。
特にシュートは力み過ぎてますよね(苦笑)
690307☆ああ 2022/08/16 04:45 (iOS15.5)
最後は個のクオリティだよ
戦術に出来ることはあくまで個のクオリティのサポートまで
戦術で個を凌駕出来るならどこのチームも大枚叩いて補強なんかしない
690306☆ああ 2022/08/16 04:43 (iOS15.5)
>>690303
そうですよ!!お金に余裕があるならバンバン補強して、前のクオリティを高めてカウンター狙いでいいんですよ。
選手層にふさわしい戦い方だと思います
690305☆ああ 2022/08/16 04:41 (iOS15.5)
>>690298
調子を落とす前なら雄斗ですね。
色んなポジションを器用に高水準でこなせますし、川崎とガンバにいたからなのか足元の技術もJ1で充分なレベルですし。
ウォーミングアップのボール回しや試合で技術だけを見たら、大森ヤット雄斗はしっかり相手と正対してボールを持てるし相手の逆をつけるジュビロで数少ない選手に見えました。常にルックアップしてボールを蹴れるのも素晴らしいです。
ただ復帰してからの彼は残念ながらどうしてしまったのか…という感じですから何とも。
個人能力で言うとグラッサですかね!彼の危機察知能力とボールを奪える能力、日本人CBに不足しがちなガツンといける守備をしてくれます。
味方で適度な立ち位置をとりながら攻め進み、守備でらコンパクトさを重視するならCBの馬力や個人能力は絶対に必要です。
実際に幾度となくチームを救ってくれています。相手が強くなればなるほど彼は必要不可欠だと思います!
690304☆ああ 2022/08/16 04:41 (iOS15.6)
Twitterでジュビロ磐田内部事情っていうアカウント立ち上がってるけど、どうなんだろうねこれ。
移籍噂アカウントレベルな内容だから、中の人ではなさそう。
690303☆ああ 2022/08/16 04:30 (iOS15.6)
>>690302
完全に助っ人外国人の暴力みたいなチームでも降格圏じゃなければそっちの方がいい
690302☆ああ 2022/08/16 04:26 (iOS15.6)
>>690293
川崎やマリノスは系統は違いますが、数年間でつくりあげた個人の技術と質が満載のサッカー
鹿島や柏は繋ぐとかじゃなく、とにかく強度ゴリ押し+攻撃は前線のクオリティサッカー
セレッソ広島は個はそれどなくても全員で頑張るサッカー(戦術はしっかりしている)
突出した選手が沢山いるチームではないからセレッソ広島タイプを目指すしかないか。
と言っても清武・奥埜・森島みたいに各々上手い選手はいますけどね
お隣エスパルスなんて完全に助っ人外国人の暴力みたいなチームよな(笑)
690301☆他サポ 2022/08/16 04:25 (arrowsM03)
片野坂空いたぞ
690300☆ああ 2022/08/16 04:23 (iOS15.6)
>>690299
解釈間違ってない?
なんか説教が決断に影響してるように書いてるけど、
「辞任の決断をした
名波に」
だから全く関係ないと思うけど。
690299☆ああ 2022/08/16 04:18 (Pixel)
>>690292
ほんとに辞任の決断がそれだと思ってんのなら世間知らずすぎる。仕事で生活かかってる社会人がお客様にお説教されただけでやめますか?
そりゃ体裁上サポーターの声を一番近くで聞くのは監督だから甘んじて説教も聞き入れてくれただろうけど、そんなんでクラブが変わると思ってんのなら脳天気すぎる。
690298☆ああ 2022/08/16 04:14 (iPad)
>>690283
君の考えるチーム1の実力者は誰なの?
他人の意見を陰口みたいにここで晒して批判するってことは自分の考えもあるんだよね。
その考えを同じ土俵に置いて勝負しないと卑怯だよ。
↩TOPに戻る