過去ログ倉庫
692607☆ああ 2022/08/17 20:29 (iOS15.6)
声出し始まるとサポの声の小ささが加入してから聞いたことない人にバレてしまう
692606☆ああ 2022/08/17 20:29 (iOS15.6)
元名古屋のレフティモンスター小倉監督はどうよ?
692605☆ああ 2022/08/17 20:29 (iOS15.6)
>>692587
いや三浦にこそチャンスを
692604☆ああ 2022/08/17 20:28 (iOS15.6)
>>692593
本音を正直に言ったら空気悪くなるからな
692603☆ああ 2022/08/17 20:28 (iOS15.5)
渋谷さんは昨日から本来であればないはずのことが起こってるみたいな言い方してるから、まじで社長は伊藤さんや秀人のままで行くつもりだったし、本人たちもそのつもりだったけど、スポンサーが激怒して解任せざるを得なくなったんだろうね。
692602☆ああ 2022/08/17 20:28 (iOS15.5)
もう降格は仕方がないと思うんだよ
悔しいけどどう見てもJ1で1番弱いのは磐田だし。
だから次に繋がる試合にして欲しい。
もう遠藤大津山本大井この辺は使わなくていいでしょ。若手主体で行ってくれ。
692601☆近所のおばさん 2022/08/17 20:27 (iOS15.6)
女性
渋谷さんのコメント見ました。
ツベコベ言わず 後押しできるよう 頑張ります!!
692600☆青黒 2022/08/17 20:27 (iOS15.6)
中々厳しい状況ですが来年もJ1で戦いましょう
692599☆ゼン 2022/08/17 20:26 (iOS15.6)
あ、ちなみにヤフコメで大宮サポがこんなことを言ってた。↓
人柄は間違いなくNo.1ですが、戦術や選手起用はどうしょうか?
大宮が躍進したときは戦術家長でしたので家長選手が移籍した後はボロボロでした。
解任直前ではサポーターとも揉めてた気がします。
少し頑固なとこもあるようです。
伊藤監督よりも固いサッカーだと思います。
守備に重きを置いてリスクを背負わない。
攻撃は個人頼みに近いです。
上手くいかないと後ろでボール回しだけの光景もあります。
だそうです。当時の渋谷監督は。
692598☆ああ 2022/08/17 20:25 (iOS15.6)
>>692594
確かに。クラブはたとえJ2に落ちても存在するから次の準備は必要だわなぁ。
692597☆ああ 2022/08/17 20:24 (iOS15.6)
>>692585
秀人の就任理由は20年の新体制発表で、小野が「クラブ愛が強い彼が適任だと判断して就任要請しました」みたいな事言ってた記憶がある。違ってたらゴメン。
692596☆ゼン 2022/08/17 20:23 (iOS15.6)
コーチはあくまで監督を支える立場だからね。
監督の戦術に従う。
かといってそもそも同じ志向を持ってるとも限らない。
とはいえ持ってるデータは伊藤監督と共通だろうから、あとは本当に自分の好みになるんじゃないかな。
692595☆ああ 2022/08/17 20:23 (iOS15.6)
>>692585
今説明しろよ
692594☆トト 2022/08/17 20:22 (A101SH)
今のうちに片野坂監督に
ツバ付けとけよ。
692593☆ああ 2022/08/17 20:22 (iOS15.6)
まあみんなもう覚悟はした上で空元気を見せてるんだろうけど実際残留無理っぽいよなー
↩TOPに戻る