過去ログ倉庫
698319☆ああ 2022/08/19 21:48 (SO-52B)
男性
久しぶりのデート
思い切って名古屋に
いつもはダゾーン
生で見る水色は
やっぱりすき
勝てると信じてた
時間がたつにつれ
自チームの置かれた
厳しい現状が顕著に
あらわれてくる
試合後、横を見ると
彼女が涙を流していた
スタジアムを出る気力すら
なさそうだった。
自分も泣きそうになったが、
ぐっとこらえ、
そっと彼女を抱きしめた。
そして言った、
帰ろう、磐田に
698318☆ああ 2022/08/19 21:48 (iOS15.6)
とりあえずプレーオフ狙いで頑張るしかなくね?
698317☆ああ■ 2022/08/19 21:47 (iOS15.5)
>>696000
いいねの数が物語ってると捉えていいですか?
698316☆ああ■ ■ ■ 2022/08/19 21:47 (iOS15.6)
>>698299
磐田0-2東磐田
698315☆ジュビ 2022/08/19 21:47 (SC-51A)
男性
パス数減らす
サイドはワンツーなりして突破してマイナスのボールを入れる。
裏に出す、裏に抜ける
間をとるだけでなく体をあてるくらいプレスする
これだけで勝てそうな気がするのは私だけ?
あとは遠藤とコウスケは一緒に出さない。
コウスケは何の枠で、でれているのか知らないが名を連ねるだろうし
ユウトは前前提で先発させてほしい
どうせ負けたわけだし、足りないところが多いがドリブラーの古川くんをせめてベンチに置いてほしい。
698314☆めめ 2022/08/19 21:47 (iOS15.6)
磐田サポも選手も悪くないと思う。
悪いのはフロントだよ。
ここまでJ1で酷いチーム久しぶり見たわ。
フリエでも途中から考えて動いてたぞ。
その結果来年戻れそうだしな。
個人的だけど、今年落ちてフロント変わらないなら
もうしばらくJ1戻れなさそうだし
上がってもこのフロントだと同じことの繰り返し。
選手、サポがほんとに可哀想。。。
698313☆ああ 2022/08/19 21:47 (iOS15.6.1)
監督変わっても選手のクオリティが変わらなきゃ勝てんよ
698312☆ああ 2022/08/19 21:47 (iOS15.5)
カウンターくらってるのに康祐ジョグなの笑う
もう降格してもいいんだろなj2で試合出れるなら
698311☆ああ 2022/08/19 21:47 (iOS15.6)
負けたけど最後ケンユーで癒された
698310☆ああ 2022/08/19 21:47 (iOS15.6)
渋谷解任で良くねー‼︎
698309☆ああ 2022/08/19 21:47 (iOS15.6)
あの監督は監督の器ではない。
話し方もみんなが求めてることを話せてないし、何がいいたいのか全く理解できない。
サポが応援来たのにも関わらずとか要らんのよ。
今日の試合からどうするのか方向性話すのが筋だろ馬鹿野郎。
698308☆ああ 2022/08/19 21:47 (iOS15.5)
>>698242
選手層だけの問題じゃないだろこれ。
本当にこのサッカーに未来があるのか考えた方がいい。
同じサッカーでももっと質の高い落とし込みできる監督たちいるよ絶対。
698307☆ああ 2022/08/19 21:47 (iOS15.5)
縦ポンサッカーやりたい奴は事務所行って監督にさせろと言ってこい
698306☆ああ 2022/08/19 21:47 (iOS15.6)
ジュビロって仕掛け出来る選手がいないし無駄にキープするためにバックパスするよな?
698305☆ああ 2022/08/19 21:47 (Chrome)
>>698230
いやここ2、3年の健勇みるといつもどおりの健勇じゃね。
そもそもジュビロ来る前からぱっとしなかったし(だからこそ獲得できたんだけど)、その健勇に掛けた時点で終わってた。
↩TOPに戻る