過去ログ倉庫
701270☆ああ 2022/08/20 20:24 (iOS15.6)
>>701269
切り替えていこう!
701269☆ああ 2022/08/20 20:23 (iOS15.6)
>>701265
あー
>が逆だった、盛大にミスっちゃった
701268☆sei 2022/08/20 20:23 (iOS15.6)
航基、大南、大吾など
ウチでは戦力としてハマらなかった選手たち。
今となってはなかなかの素材だったねぇ。
要するに他チームにもこういった微妙な立場の選手というのは各チームに必ず存在する。チームカラーに微妙に合わない、素材としては悪くないといった選手達。
そこをウチがちゃんとスカウティング出来れば高い買い物をせずに戦力を手にする事が出来るはず。
"ジュビロらしい"は当分の間凍結しよう。
平均年齢の若返り、運動能力の引き上げに直結する補強。まずはそこから。
底をついた状態のジュビロ。
今より悪くするのも難しいだろう。
基本的な戦力を来シーズンは補強してくれ。
これから芽吹くであろう素材はすでに幾つか存在している。
この素材と一緒に大きく芽吹く為の補強。
その体制作りを今から秘密裏にでも進めて欲しいよ。
多少の時間はかかるだろう。
そろそろ強いサッカーチームを構築する気概を示して欲しい。
701267☆ああ 2022/08/20 20:23 (iOS15.6)
>>701266
同意します
701266☆ああ 2022/08/20 20:23 (iOS15.6)
湘南、今日の試合見てもドゥドゥのパスセンスは本物だと思うけどなあ
守備の部分は難ありかもしれないがうちは守備以上に攻撃の課題がデカすぎる
得点取らんと勝てないんだから
701265☆ああ 2022/08/20 20:22 (iOS15.6)
趣味程度でJリーグ見てるやつでも
ルキアン航基<ケンユージャメ
なんて始まる前から余裕でわかるもんな
ルキアン航基にプラスして強烈な選手が必要だったのに
そんでボランチこうなるのも目に見えてたしな
一般人の目より無能って情けなくて泣ける
新体制?会見で小野が消えることと
有能な人材登用期待してますよ〜
701264☆ああ 2022/08/20 20:21 (iOS15.6)
古川や藤原見れば分かる
ジュビロに入っても得るものはないし長所も潰されてしまう
サポーターも指導者もダメ出ししかしないし
701263☆あー 2022/08/20 20:20 (SO-52A)
男性
このまま降格まっしぐらなら監督、コーチ陣も大部分で陣容が変わるんじゃないですかね?
まぁ、変わったところで静岡新聞的に中山やらの名前が入るんでしょうけど。
西野はいらん。……今も役に立ってるの?
701262☆ああ 2022/08/20 20:20 (iOS15.6)
>>701259
しょっく
701261☆ああ 2022/08/20 20:19 (iOS15.6)
>>701220
えっ!?
ガチで?
誰が?
701260☆とん 2022/08/20 20:19 (SHV48)
男性
自分のチーム応援するより他のチーム応援する方が面白ぇは広島ガンバー!
701259☆ああ 2022/08/20 20:19 (iOS15.6)
>>701254
弱すぎるからだよ
701258☆ああ 2022/08/20 20:18 (iOS15.6)
>>701255
鳥栖
701257☆アンドレ 2022/08/20 20:18 (iOS15.6.1)
ガンバ前監督の構想外の選手が活躍
磐田も見習お
もう遅いけど
701256☆ああ 2022/08/20 20:17 (iOS15.6)
>>701249
けんゆーとジャメで行けると思ってる方がJ1舐めてるだろ
むしろ後藤君出した方が短い目で見ても長い目で見てもいいとおもうのだが。
↩TOPに戻る