過去ログ倉庫
701602☆あー 2022/08/21 06:08 (SO-52A)
男性
秀人氏、辞任ではなく解任。
解任理由は何なんでしょう?
チームマネジメントがポンコツだから?
補強がハズレくじばかりだから?
そういう事をしっかり話せないから駄目なんだよなぁ。
701601☆ああ 2022/08/21 06:06 (iOS15.6.1)
エスカレーターチームとはどこのチームですか?
上がることもできるチームなだけすごくないですか?地下食料品売場チームにはなりたくないわ。
701600☆とん 2022/08/21 06:03 (SHV48)
男性
ぶつかっても良いからバチバチ意見交換しても良いと思うな一緒にいる時間が少ないのかなぁー
701599☆とん 2022/08/21 05:50 (SHV48)
男性
もっと選手監督フロント同士が面と向かって話をした方が良いんじゃないかな距離が遠いんじゃないかなもっと距離を狭めないとダメだ チームなんだからファミリーにならないと意味がない
701598☆ああ 2022/08/21 05:39 (SO-53C)
男性 28歳
フベロ監督のほうが良いサッカーしていたな。
701597☆ああ 2022/08/21 05:07 (iOS15.5)
鈴木雄斗は正直もう諦めてるけど例え降格したとしても他に引き抜かれそうな選手いないよな?
引き抜かれて欲しい選手は何人かいるけど...
グラッサは2年契約だろうから来年もいると思うし
海音が帰ってくるのもポジティブな要素。
高年俸なベテランは切るだろうし人員整理ができるって意味では降格した方がいい気がしてきた
701596☆ああ 2022/08/21 04:35 (SOG02)
>>701595
エスカレーターで済めばいいけど……
フロント、強化部、選手、監督……
根は深いから、かなりの改革をしないとエスカレーターじゃなく潜水艦になるぞ。
701595☆ああ■ 2022/08/21 04:14 (iOS15.6)
冗談抜きでエスカレータークラブの仲間入りしちゃうじゃん…
昇格時には微塵にも思わなかった
701594☆ああ 2022/08/21 02:08 (iOS15.6.1)
男性 23歳
>>701593
遠藤と山本ノリも忘れるな
701593☆ああ■ 2022/08/21 01:58 (Chrome)
>>701591
そういうのもあるから、スタメンで出てる「チームを負けさせる選手」は無駄に長年キープするよりもすぐに退団させたほうがいい。
ちょっと前までは宮崎と藤田がそうだった。
今は山本と大井だな。
701592☆ああ 2022/08/21 01:54 (iOS15.6)
水戸の監督のインタビューブチ切れだけど
これぐらいうちも言うやつ必要
701591☆ああ 2022/08/21 01:49 (iOS15.6)
>>701587
そうか?クラブとしてジュビロが抱えている問題は監督一人に原因があるものではないが、戦う方向性やスタメンの責任は監督にある。ちゃんとその二つを分けて監督批判してる人が大半だと思うが。ま、たまにごちゃ混ぜにして何でもかんでも監督が悪い秀人が悪い小野が悪い!って言う人もいるけどさ。
701590☆ああ■ 2022/08/21 01:45 (iOS15.6)
確かに色々批判してるサポーターの5割は、今のフロントと同じくらい無能だと思う
701589☆ああ■ ■ ■ 2022/08/21 01:43 (902SO)
>>701582
どうせすげーくだらないことだと思うな。
改革できる人がいるとは思えん。
701588☆ああ 2022/08/21 01:40 (iOS15.6)
>>701587
そう思うなぁ。
露呈してるが隠せているつもりなんだろね。
なんだか社員の皆さんがかわいそう。。。
↩TOPに戻る