過去ログ倉庫
705219☆ああ 2022/08/29 10:30 (iOS15.6.1)
男性
>>705200
まさにそうだよね、
シーズン初めはJ1中位が気になっていたが、その後下位→降格圏に興味が変わり、最近はJ2を注視するようになっている。
補強があればここまではならなかったかもしれないと思うと残念な気持ちで一杯だ。フロントよ、責任を感じろよ。
返信超いいね順📈超勢い

705218☆ああ 2022/08/29 10:29 (801SO)
>>705210
戦術なしってどこで判断したらそうなるの?
返信超いいね順📈超勢い

705217☆ああ  2022/08/29 10:26 (iOS15.6.1)
大ブーイングじゃ甘いな。
浦和なら暴動確実に起きるレベル。
返信超いいね順📈超勢い

705216☆ああ  2022/08/29 10:21 (iOS15.6.1)
>>705215
補強も全くないし、声明もなし。ホーム最終戦大ブーイング不可避だろう。
返信超いいね順📈超勢い

705215☆ああ 2022/08/29 10:17 (iOS15.6.1)
ジュビロ関連で、晴やかな情報が1つくらい舞い込んでもいいのにね。
ここまで何もないとせつないわw
返信超いいね順📈超勢い

705214☆ああ 2022/08/29 10:17 (SOG02)
>>705212
言えてる。
それぞれ技術も高いけど、それ以上に身体入れるし、一生懸命走ってる。お散歩してる選手が皆無。
返信超いいね順📈超勢い

705213☆ああ  2022/08/29 10:10 (iOS15.6.1)
>>705212
ほんとフロントのせいだよな。ほんと腹立つ。
無能仲良し身内人事でここまで落ちぶれるとは思わなかったわ。
返信超いいね順📈超勢い

705212☆ああ 2022/08/29 10:08 (iOS15.6.1)
>>705203
悲しいかな、他サポからムキになれる相手としてられてない証拠だわ。清水サポも最近は悪く言わないどころか、同情してくるからな。
存在が空気になるくらいなら、多少の禍根を残してでも言い合える関係の方がクラブとして健全なんだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

705211☆あ〜あ 2022/08/29 10:07 (Chrome)
男性
昨日のU-18の県代表とウルグアイの試合見てて
ジュビロには無い、疾走感が有ってとても面白かった。
これがサッカーだよなと思ったわ。
返信超いいね順📈超勢い

705210☆ああ  2022/08/29 09:56 (iOS15.6.1)
>>705208
結局名波の戦術なしサッカーでは可能性なかったな。
外部から有能な監督を2019に引っ張って来ればよかったと思う。
やっぱ2018のオフに名波の辞任を受け入れ、
有能な戦術家の新監督を呼ばなかったフロントが元凶
返信超いいね順📈超勢い

705209☆ああ  2022/08/29 09:54 (iOS15.6.1)
>>705207
城福さんが東京Vにいっちまったな。
城福さんは甲府時代予算規模もかなり少ない中で堅守で甲府を残留させてたけど、オファーしてればな。
今の磐田でも堅実に残留させそうだったのにな。
返信超いいね順📈超勢い

705208☆ああ 2022/08/29 09:53 (iOS15.5)
91年生まれのカミンと祥平を、80年代前半から中盤生まれの八田と藤田に代えて、2人を退団に追い込んだのは大きなターニングポイントだったと思う。曲がりなりにも2017年の最少失点を支えた2人だったし、年齢的にもまだ長く活躍できた。
返信超いいね順📈超勢い

705207☆ああ 2022/08/29 09:50 (iOS15.6.1)
>>705206
いや、その熊本に負けたヴェルディに負けたの忘れてます??
返信超いいね順📈超勢い

705206☆ああ  2022/08/29 09:47 (iOS15.6.1)
昨日暇だったからJ2の熊本の試合見てたんだけど
J2とJ1の差はあるとはいえ
今の磐田が熊本に勝てるかも怪しいって思えるぐらい熊本よかったわ。
返信超いいね順📈超勢い

705205☆ああ 2022/08/29 09:44 (SOG02)
>>705203
相手にされてないだけ。
だって話題すらないし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る