過去ログ倉庫
706200☆ああ 2022/08/31 23:09 (SM-A750C)
柏戦では古川君出してくださいね渋谷さん
706199☆ああいう 2022/08/31 23:09 (SO-41A)
女性
今年は絶対に残留しなきゃいけない年だったのにフロントのやる気の無さには萎えました。シーズンシートのお手紙とか見てもコロナ禍で売るのか分からないだけでなく、来季への希望も怪しいのでとても違和感しかありませんでした。この不安とモヤモヤを払拭するプレーを柏戦では見たいですね。
706197☆ああ 2022/08/31 23:07 (iOS15.6)
>>706193
知ってても常識があれば外部に漏らさない
706196☆ああ 2022/08/31 23:07 (iOS15.6.1)
>>706194
余裕
706195☆ああ 2022/08/31 23:07 (iOS15.6.1)
>>706186
めっちゃ力説してるけど、三苫じゃなくて三笘な。
706194☆ああ 2022/08/31 23:06 (iOS15.5)
残留できますかね?
706193☆ああ 2022/08/31 23:05 (iOS15.5)
>>706185
知ってる人いたら教えて下さい(涙)
濃厚接種者も複数人いるというのが怖い!!
レイソルの強みはカウンターなので、たぶんジュビロもある程度はボールを持つ機会は増えると思います。
縦にパスを入れる意識の高い選手がいなくなると、バックパスが増えて引っ掛けられて細谷orサヴィオにやられるみたいな展開がきたらと思うと…
あとはメンタル弱い選手が集まるのも怖い、磐田の場合は。
706192☆ああ 2022/08/31 23:05 (iOS15.6.1)
>>706191
そう、一部のサポーターが勘違いしてるだけで本人もジュビロのスタッフもみんなわかってる
長い目で、静かに見守る時期ですよ
706191☆ああ 2022/08/31 23:02 (iOS15.6.1)
まあ古川君も今年の抱負で2年目、3年目を見据えて励むとか言ってた気がするし、本人も自分が即戦力なんて思ってないだろう
練習自体は真面目に沢山やる子みたいだし、長い目で見ていきましょうよ
706190☆ああ 2022/08/31 23:01 (iOS15.5)
>>706186
三笘は自分のドリブルについて分析して卒論かいてましたよね?!
彼は戦術理解度もサッカーIQもかなり高いはずです
ジュビロの多くの選手が出来ていない部分である常に顔を上げてボールを持てたり、相手としっかり正対してプレーを判断できる。
ドリブルのキレやスピードに目がいきがちですが、頭の良さも日本人選手の中ではズバ抜けていると思います
森保ジャパンへの危機感を語ったインタビュー記事にもそれが表れていましたww
706189☆ああ 2022/08/31 22:58 (iOS15.6.1)
まひろなんかは1年で見違える体になったわけで環境自体はあると思うんだよね
もちろん持って生まれた身体的な素質とかも関係するとは思うんだけど
706188☆ああ 2022/08/31 22:57 (iOS15.6.1)
古川くんは今年いっぱいはもう少しフィジカル付けて、来年はスーパーサブ的に試合に出場出来たら伸びるでしょ!レンタルでも良いしさ。
そして3年目にはスタメン奪うくらいになって欲しい。育成にはある程度時間もかかる!
706187☆ああ 2022/08/31 22:55 (iOS15.6)
>>706186
そうか、とりあえず三苫のことは川崎板で語ってくれん?
706186☆ああ 2022/08/31 22:53 (iOS15.6.1)
>>706181
はい、全く同じ意見ですし、そう思って書いてます
古川を使えという声がこの板では散見されますがどう考えてもまだ早いです
ちなみに三苫は技術面ではドリブル、パス、オフザボール、あらゆる面で高校時代に完成してたと思いますよ
川崎でも当然トップ昇格するものも思われてたので、大学進学は当時かなりのサプライズでした
筑波では谷川先生の指導を受けてかなり体の使い方が上手くなり、必要な筋肉をつけて大化けしたという印象です
正直彼はそのままプロでもグッドプレイヤーだったと思います、大学を経ることでグレートプレイヤーになりました
706185☆ああ 2022/08/31 22:50 (iOS15.5)
磐田サポーターさんがツイートで主力が罹患したみたいな事を言ってたんですけど、今はサポーターの人も練習見れる状況なんですか??
たしか一般非公開でしたよね。
個人的に槙人が出場できないのが1番キツいと思ってるんですが、そんな気がしなくもないんですよね…
コロナ感染はコントロール出来ませんし、川崎や福岡なんかもかなり複数感染者が出てたので条件は同じなんですけど、この時期にこのパターンは辛すぎます
↩TOPに戻る