過去ログ倉庫
709793☆ああ 2022/09/04 12:02 (iOS15.6.1)
>>709787
勝ち点を積み重ねたのはたしかに良い事だが1でゲットできたと思ってるなら降格する。
もはや勝ち点3を重ねていくしか道はない。勝ち試合以外は全て勝ち点を落としたと思った方が良い
709792☆とん 2022/09/04 12:01 (SHV48)
男性
ルキアン悲しいことがあればもうすぐ楽しいことがあるから〜 信じてみよう オ〜 オ〜 内に帰っておいで
ラ.ラ.ラ.ラ. 〜 すぐに分かるから
709791☆のた 2022/09/04 11:59 (SO-53B)
昨日の失点シーン
1点目はドウグラスの技ありだったのは仕方ない
問題は2失点目、あのクロスに対して本来なら健太郎がドウグラス、義道が武藤を見てなければならなかった。
義道が健太郎に指示出せてたら問題は無かったと思うが、健太郎はボールしか見てなかったし義道はどちらのマークかの判断迷いのため反応遅れてた。
一番右にいた雄斗ももう少し武藤に寄せれたらとは思うが…
後半反省したのか義道は体張ってピンチ凌いでた、ただパスミスの多さは改善して欲しいが、直ぐには技術上がらないだろうから彼はボール持ったら近くにパスするより思い切って前線の裏にボール蹴った方が良いのかもしれない。
709790☆ああ 2022/09/04 11:55 (iOS15.6.1)
>>709787
湘南京都が勝ったから痛すぎるけど
相手は柏だし2点ビハインドからって考えるとね
709789☆sei 2022/09/04 11:54 (iOS15.6)
昌也、鹿沼、后、グラッサ
この4人に合った適性ポジションがあるはず。コンバートもしくはシステム、フォーメーションの修正を試すべきだ。
しかし、メンバーを見直してみるとDFが手薄な事に今更ながら気付かされる。
来シーズンはDFの補強もしくは育成込み獲得を願う。
709788☆ああ 2022/09/04 11:53 (iOS15.6.1)
>>709786
そうか?一番腹が立つのは大井とヤットを使う監督とそんなレベルの大井とヤットに対してじゃないのか?ヤットのコーナーとか可能性を微塵も感じないだろ
709787☆ああ 2022/09/04 11:49 (Chrome)
男性
残留までよくわからないんだけど、昨日ドローで勝ち点1ゲット出来たから残留に少し近づけた感じか?
709786☆ああ 2022/09/04 11:46 (iOS15.6.1)
昨日の試合で大井とヤットの終わりを感じてしまった。あんな大事な局面でそれを感じさせるフロントやチームに腹が立つわ。
709785☆ああ 2022/09/04 11:44 (iOS15.6.1)
>>709753
残り3勝2敗2分ぐらいだできたら
なんか起きそうだけどね。
709784☆ああ 2022/09/04 11:42 (iOS15.6)
昌也がペナルティエリア内で受けても、第一選択がパスなのが、気に食わない。
たしかにドフリーの選手がいたり、コース埋められてたらパスも有りだけど、まずは打てるなら打てよ、と。
なんか昌也は小手先は上手いけど、怖さがないんよ。
709783☆ああ 2022/09/04 11:34 (CPH1983)
普通の3バックではボランチがサイドの裏にカバーに行くのが多いけど、今のチームは全然それがないな。
それどころか、最終ラインが下がった時に合わせたボランチのラインバックもない。
失点シーンあのスペースは何度も狙われてた。
709782☆ああ 2022/09/04 11:34 (iOS15.6.1)
>>709776
今は勝たないとダメだけど。
709781☆sei 2022/09/04 11:32 (iOS15.6)
>>709780
読まなくていよ。
709780☆ああ 2022/09/04 11:30 (iOS15.5)
>>709775
長いからブログにでも書いてよ
709779☆ああ 2022/09/04 11:29 (iOS15.5)
>>709776
何一つスカッとしてないんだが
杉本健勇は相変わらずなんもしないしクロスからポコポコ決められるし
そもそも最下位チームが引き分けでスカッとっておかしいでしょ
↩TOPに戻る