過去ログ倉庫
709913☆ああ 2022/09/04 19:44 (iOS15.6.1)
>>709906
右近辺りからヤバいよ
709912☆ああ 2022/09/04 19:43 (iOS15.6.1)
>>709904
正直今のうちに切らないとコースケの二の舞になりそう。大森と雄斗はj2だと違い見せそうだけ。
709911☆ああ 2022/09/04 19:28 (SC-53B)
外国人にしろ日本人にしろ助っ人が活躍しないチームは厳しいよね。
的確にうちのやり方にあった選手を補強して欲しい。
来年は監督含めてまた1からやり直しか?😰
情けないね。
709910☆ああ 2022/09/04 19:28 (iOS15.6.1)
>>709907
高校生相手にも通用しないって、静学に勝った磐田東に失礼だろ
古川もついこの間までその静学だったんだし
709909☆ああ 2022/09/04 19:24 (iOS15.6.1)
残り試合は全勝やろな!
709908☆ああ 2022/09/04 19:23 (iOS15.6.1)
>>709907
環境じゃなくて単なる加齢だろ
さしもの名選手も40代で以前のようにプレーできるわけがない
何でもかんでもチームのせいにしないように
709907☆ああ■ 2022/09/04 19:21 (iOS15.6.1)
遠藤ってうちに来てからヤバいくらいヘタクソになってね?昨日もパスミスするわシュートは明後日の方へ飛ばすわセットプレーは何も期待感なしだわホント酷かった。やっぱ低レベルな環境にいるとどんな良い選手でもダメになるんだな。古川も高校生相手にまともにドリブルも通用しなくなってたし将来有望な若手はサッカー界の損失になるから獲得しないで欲しい。
709906☆ああ■ 2022/09/04 19:11 (Chrome)
>>709905
いえ、フロントの酷さは伊藤以前の4年前から酷かったでしょ。
あ、他サポか
709905☆ああ 2022/09/04 19:10 (iOS15.6)
>>709899
伊藤の補強条件がありえんくらいきびしかったから
伊藤の自業自得でフロントは悪くないだろ、それよりも伊藤は何十試合と修正せず同じサッカーをしようとした方がよっぽど問題
709904☆ああ■ ■ 2022/09/04 19:09 (iOS15.6.1)
雄斗、大森、大津、昌也あたりもいなくなりそうだな
709903☆ああ 2022/09/04 19:07 (iOS15.6.1)
>>709890根拠は聞かないどいてやるけど、
うちが落ちないならどこが落ちるのか教えて
709902☆ああ■ 2022/09/04 19:02 (Chrome)
>>709899
第2の秀人とか恐ろしいな
あんなやつがポンポンとでてくるのかよジュビロは
709901☆ああ 2022/09/04 18:53 (SHV41)
男性
助っ人外国人が先発で使えないどころか試合にも絡めないとか、ただ金を使ったといよりマイナスでしかない。しかも複数年契約で金を払い続ける。これは大丈夫と言えるのか?
709900☆あー■ ■ ■ 2022/09/04 18:52 (iOS15.6.1)
>>709898
高野はアウェイ大宮以来出てないと思う。
合ってたらイエロー一枚消してください。
709899☆ああ 2022/09/04 18:52 (iOS15.6.1)
とにかくフロントだよなぁ…
フベロの時とか伊藤監督の時とか監督のやりたいサッカーに合う選手獲得しないもんな…
遠藤無理矢理獲得したりさ…
そんなことやってたら強くなる訳ないし、監督とか選手とかいう以前にフロント改革が先だよなぁ。
そこ変えなきゃ第二第三の伊藤監督や秀人、健勇なんかが出てくるだけで意味ないわ。
根元から変えなきゃ。
↩TOPに戻る