過去ログ倉庫
710769☆ああ■ 2022/09/08 12:25 (iOS15.6.1)
理念が地域密着だから大都会より観客数が多いことかは無いよ
710768☆ああ■ 2022/09/08 12:17 (iOS15.6.1)
Jリーグの「地域密着型」という理念の真逆をいく「人口が少ないからサポが少なくてもスタンドがガラガラでも仕方ない」という発想
サポや地域がチームを後押しするんじゃないの?
710767☆ああ 2022/09/08 12:16 (iOS15.6)
>>710746
バレてないんじゃなくてD指定のアウェイ寄りは元々アウェイユニOKだから問題ないよ。まるでガンバサポがルール違反していたみたいな風評被害はやめろ
710766☆ああ 2022/09/08 12:14 (iOS15.6.1)
>>710760
清水が決めて喜ぶ挙動を見せたらパンチだな
710765☆ああ■ 2022/09/08 12:14 (iOS15.6.1)
>>710758
幼い屁理屈だなぁ
710764☆ああ 2022/09/08 12:12 (iOS15.6.1)
>>710760
ダービー当日にジュビロのユニやグッズを身につけオレンジは一切持たず、ジュビロ側のコレオや手拍子にしっかり参加するならアリじゃないか。つまりきちんとジュビサポとして参加するなら。ホームのサポがビジター席を買っておきながらビジターの応援に参加しないのは応援の妨害行為だからな?
710763☆ああ 2022/09/08 12:11 (iOS15.6.1)
売れ行きに合わせて席配分変えるダイナミックアロケーティングを採用すれば良い
710762☆ああ■ 2022/09/08 12:10 (iOS15.6.1)
磐田市 167,000人
鹿嶋市 66,000人
鳥栖市 74,000人
710761☆ああ 2022/09/08 12:09 (iOS15.6.1)
>>710744
D指定は元々そういうルールだからね。D指定のアウェイ寄りは私服どころかアウェイユニOKって公式に決まってる。だからガンバサポの行為は何ら問題ないよ。
ガンバサポがジュビロのゴール裏にいたら大問題だけど流石にゴール裏にはガンバサポいなかったはず。今回の清水はやってる事が全然違う。
710760☆ああ 2022/09/08 12:08 (iOS15.6.1)
清水サポだけど磐田も応援してる兼サポなんだけどだめですか?
710759☆ああ 2022/09/08 12:03 (iOS15.6.1)
>>710758
「磐田市は市民数が少ないから、スタジアムが埋まらないのはしょうがないと思う。」
市民数が少ない事がスタジアムが埋まらない原因なら元からそんな所にプロクラブなんか作るなよ。しょうもない言い訳だな。
710758☆ああ 2022/09/08 11:33 (iOS15.6.1)
>>710694
思うんだけど磐田市は市民数が少ないから、スタジアムが埋まらないのはしょうがないと思う。公平に見ても。
清水は市民数の割にサポーターしょぼすぎて笑える。ガラガラスタジアム清水
710757☆ああ 2022/09/08 11:26 (iOS15.6.1)
ここから始まる磐田の大激走!
710756☆ああ 2022/09/08 11:19 (iOS15.6.1)
>>710742
マリノス、鹿島、セレッソには勝てる気するのかあ
710755☆ああ 2022/09/08 11:14 (XIG02)
>>710742
札幌、清水、ガンバ、京都に勝てる気しかしない
ではなくて?
↩TOPに戻る