過去ログ倉庫
717640☆ああ 2022/09/12 20:25 (iOS15.6.1)
例えばJ2のユースの有望選手がJ1のクラブに新卒で入団した例なんぞないぞ
トップ昇格出来なかった選手が他クラブで探す例はあるけどな
クラブに許可取らないと出来ないんだよ
返信超いいね順📈超勢い

717639☆ああ 2022/09/12 20:25 (iOS15.6.1)
>>717635
そりゃよそのクラブに行くんだから現所属チームは退団するだろ
返信超いいね順📈超勢い

717638☆ジュビロ大改革主義者 2022/09/12 20:24 (iOS15.6.1)
>>717633
答えになってません。何が厳しいんでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

717637☆ああ 2022/09/12 20:24 (iOS15.6.1)
>>717632
ユース選手の保有権をトップチームが持ってるわけではないから何処でも行ける。
ユースはあくまでもアマチュア。
返信超いいね順📈超勢い

717636☆ああ 2022/09/12 20:23 (SHV41)
男性
高給ベテランは削減しても、若手育成のできる指導者は必要だし。OBだけど藤田俊哉GMやってくれないかな?藤田のコネで誰か若手育成のうまい外国人監督連れてきてくれたりしないかな。中、長期的に考えられるフロントに一新しないと永遠と繰り返すだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

717635☆ああ 2022/09/12 20:23 (iOS15.6.1)
>>717634
クラブを退団すればな
返信超いいね順📈超勢い

717634☆ああ 2022/09/12 20:22 (iOS15.6.1)
ユース時の所属クラブとトップチームでのプロ契約してなければどこのクラブにも行けるだろ。
返信超いいね順📈超勢い

717633☆ああ 2022/09/12 20:20 (SOG02)
>>717631
全ての数字が物語ってるだろ。
得点数、失点数、勝ち点、走行距離…
数え上げたらキリがない。
逆に何かポジれる要素があったら教えてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

717632☆ああ 2022/09/12 20:17 (iOS15.6.1)
>>717630
それはない
クラブが許可しなければ他クラブ入団は出来ない
大学進学ならまだしも
返信超いいね順📈超勢い

717631☆ジュビロ大改革主義者 2022/09/12 20:17 (iOS15.6.1)
>>717629
厳しい!とは何が厳しいんでしょう?
返信超いいね順📈超勢い

717630☆sei 2022/09/12 20:11 (iOS15.6)
>>717620
後藤君は分からんぞ、もう1年あるしね。
来シーズン更にユースで活躍する様ならば、
いきなり海外もあるかもよ。

後藤君は野球で言えばドラフト1位の目玉レベル。

もし、来シーズンJ1昇格の可能性が無い様ならばジュビロでトップ昇格は無くなるかもね。
返信超いいね順📈超勢い

717629☆ああ 2022/09/12 20:10 (iOS15.6.1)
>>717621
全てのチームがそれぞれのモチベーションで必死に戦っている。
最下位ジュビロに負けるわけにはいかないと。

厳しそうだ。
返信超いいね順📈超勢い

717628☆ああ 2022/09/12 20:06 (MO-01J)
>>717625
レンタルだった?
…それもそうか…
エスパで出番一切なしでもウチで点決めて勝ち点6くらい貢献してしまうと自分の身が危うくなるし
返信超いいね順📈超勢い

717627☆ああ 2022/09/12 19:56 (iOS15.6.1)
>>717623
お前も日本語変だそ?
返信超いいね順📈超勢い

717626☆さあ 2022/09/12 19:56 (iOS15.6.1)
男性
今日の静岡新聞夕刊のジュビロ評がムカつくが、的を得ていて「ぐう」の音も出ん
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る