過去ログ倉庫
718181☆ああ 2022/09/13 17:00 (Chrome)
>>718176
俺、年俸500万で良いよ?
718180☆ああ■ 2022/09/13 16:56 (iOS15.6.1)
選手としては一流だったが、引退後は特に大きな実績のないOBを懲りずにSDという要職にまた据えるんだな…。
718179☆ああ 2022/09/13 16:55 (iOS15.6.1)
レジェンドガチャの失敗例なんてたくさんあるのになんでこうなるのか
レジェンドが多い分、他チームよりレジェンドガチャを使い果たすのに時間かかるのが不利すぎるな
718178☆ああ■ 2022/09/13 16:52 (iOS15.6.1)
もうOBはこりごり
718177☆ああ 2022/09/13 16:51 (iOS15.6.1)
なんかもう話題がそれて目の前の残留争いはどうでも良くなった感じだな。
体制決まったんだったら来季残す選手で残り試合戦っていただきたい。
特に藤原古川あたりは貴重なJ1経験を残り試合で積ませて高い目線持ったまま来季J2で主力張って欲しい。
718176☆ああ 2022/09/13 16:50 (iOS15.6.1)
>>718161
俺もやりたい
718175☆ああ■ 2022/09/13 16:46 (iOS15.6.1)
よく考えたら社長は最後にフットボール本部だけ作って、次期社長あとはよろしく〜と言って退任する訳は無いから来年以降も続投間違いなしだな
大改革に期待したい
718174☆ああ 2022/09/13 16:42 (iOS15.6.1)
>>718158
いま小野勝といえば任期中に2回(多分そうなる)も降格させてジュビロを壊した人間という評価だが、今回のフットボール本部を含めた大改革が成功したら数年後には「昔の低迷期から抜け出して強いジュビロの礎を作ったのは小野勝さん」という評価になる可能性もある。そうなるためにも選手だけじゃなくてスタッフも含めて無能な人材はスッパリと切ってほしい。有能な人材を取るだけじゃ足りない、首を切るのも大切な仕事。社長という権限を持っているうちに是非とも選手含めた人員整理をお願いしたい。
718173☆ああ 2022/09/13 16:18 (Chrome)
しかしジュビロって次から次へとレジェンド級のOBが湧いてくるな!昔はどんだけ凄かったんや。
718172☆ああ 2022/09/13 16:18 (iOS15.6.1)
今度のセレッソ戦、スタメン見て絶望するのだけは勘弁だわ。特にヤットはまだともかくそこにコースケが揃うとロクな試合にならん
718171☆ああ 2022/09/13 16:15 (iOS15.6.1)
>>718170向いてなさそう〜。
718170☆ああ■ 2022/09/13 16:13 (iOS15.6.1)
小野勝社長は今年で退任だろ
新社長はゴンにしよう
718169☆ああ 2022/09/13 16:09 (iOS15.6.1)
俊哉も、こんなにチーム状態悪いところにわざわざくるんだから、ある程度自分の意見も通してのことなんだろうな。
どうなるかね。
718168☆ああ■ ■ 2022/09/13 16:08 (iOS15.6.1)
オランダからたくさん連れてきてほすぅ
718167☆ああ 2022/09/13 16:02 (iOS15.6.1)
>>718164
クビにするにしても決定権は社長か本部長なんじゃないか?誰を選ぶかは俊哉かもしれんが、そのために呼んだんだしそれは仕方ない。
↩TOPに戻る