過去ログ倉庫
718166☆ああ 2022/09/13 16:02 (Chrome)
磐田としてどういうサッカーを目指していくか、そのためにはどんな監督や選手が必要なのか、一度決めたら我慢強く進み続けられるか。
今の内部人事・OB路線だとそういった根っこの部分が全く定まらない。というかそもそもOB路線がずっと上手くいってない。
返信超いいね順📈超勢い

718165☆ああ 2022/09/13 15:57 (iOS15.6)
>>718163
一理あるな。俊哉がダメだった時に俊哉をクビにでにる人間がジュビロにいるのかってことが心配。身内には甘いから…
返信超いいね順📈超勢い

718164☆23 2022/09/13 15:55 (iOS15.6.1)
俊哉にその権限があるか分からんが、俊哉にベテラン勢切れるのか?
返信超いいね順📈超勢い

718163☆ああ 2022/09/13 15:51 (iOS16.0)
OBだからダメということじゃなくて、OBにこだわることを第一にすべきじゃないということよな
藤田さんは素晴らしい経歴だし期待できるけど、それはそれとしてオールジュビロは止めたほうがいい
てかデメリットしかない
返信超いいね順📈超勢い

718162☆ああ 2022/09/13 15:49 (iOS15.6.1)
>>718154
息子が金沢にいるのは育成部部長の大石隆夫さん。
本部長兼任は大石倫裕さん。
違う人だよ
返信超いいね順📈超勢い

718161☆ああ 2022/09/13 15:47 (SH-51B)
男性
来年俺が監督やっていい?
返信超いいね順📈超勢い

718160☆もう 2022/09/13 15:46 (iOS15.6.1)
男性
>>718126
さよなら
返信超いいね順📈超勢い

718159☆ああ 2022/09/13 15:39 (iOS16.0)
>>718151
秀人は磐田以外を知らないから特にコネはないし、選手自体もファンに対して社交的ではなかったから強化部長に不向きなのは予め分かってたことなんだよ
適した人材がいないなら外部から招くのがまともな判断だが、うちはオールジュビロという縛りプレイ中だから、不向きに思えても監督代行を投げ出して現場にいられないOBにやらせてみたんだろう
結果はご覧の通り
返信超いいね順📈超勢い

718158☆ああ 2022/09/13 15:38 (iOS15.6)
>>718156
俊哉が来る前に人員整理の道筋を作ってくれ小野勝。それが最後にして最大の仕事だぞ。
返信超いいね順📈超勢い

718157☆ああ 2022/09/13 15:36 (iOS15.6.1)
OB雇用から抜けれないなら監督はドゥンガで良いよな。

ブラジル代表監督してたぐらいだからその下でやりたい選手いるだろうしさ。

あと今の人らとは勝利に対する姿勢が全然違うだろうしね。
返信超いいね順📈超勢い

718156☆ああ 2022/09/13 15:35 (KFTRWI)
外部のあまり有名じゃない人の方が選手の人員整理するには良いんじゃないかな。

良い格好しいな有名人じゃ、冷徹な判断できなくて来年もベテランだらけになりそう。

いきなり悪役になれないでしょう。



藤田俊哉氏にやらせるなら、人員整理した後に就任させた方が本人もやりやすいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

718155☆ああ 2022/09/13 15:35 (iOS15.6.1)
>>718126
ストレスは少ないかもしれないけど満足感も少なそうたな。勝ってるチームをただ見てるだけで応援してる訳でもなさそうだし。
ただし、見てるチームの強さを自分の強さだと勘違いしてるなら凄く楽しめるのかもな。俺は強いチームの一員だぞ!みたいに思ってそうだし。
返信超いいね順📈超勢い

718154☆のた 2022/09/13 15:32 (SO-53B)
大石さん本部長兼務だから息子さんが移籍してくるかも。
息子さんは金沢で攻撃的MFで出てるし年初のスピーチで「今年は親子で戦います」なんて言うかも
返信超いいね順📈超勢い

718153☆ああ 2022/09/13 15:20 (iOS15.6.1)
>>718143
知らないだけじゃん
返信超いいね順📈超勢い

718152☆サッカーマン 2022/09/13 15:19 (Pixel)
男性 54歳
スポーツダイレクター
藤田氏の就任が決まりました。
クラブから何を求められているのか?
藤田氏は、どのような長期ビジョンがあるのか?
藤田氏の理解者(参謀)は、誰?
今後の方針と具体的な説明ご早く聞きたい!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る