過去ログ倉庫
718151☆ああ 2022/09/13 15:17 (iOS15.6.1)
OB路線はイメージ悪いけどよく考えたらこれ、秀人1人があまりにもひどすぎたせいじゃないか?
718150☆ああ 2022/09/13 15:14 (iOS15.6.1)
>>718143
君は失礼極まりないね。まだ何もしていないのに
無能秀人と一緒にするのは早すぎる
718149☆ああ 2022/09/13 15:12 (iOS15.6.1)
秀人はなんというか、いまひとつモノにならなかった息子が、仕方なく親の会社で働かせてもらってたイメージ。
民間でも、どうしょうもない身内が役職ついてたりするじゃん?
718148☆ああ 2022/09/13 15:08 (iOS15.6.1)
>>718145選手の個サポとかもいるし、強いチームサポってのも人によってはアリなのかもね。
718147☆ああ 2022/09/13 15:08 (iOS15.6.1)
男性
無能秀人と欧州で経験を積んだ俊哉をいっしょしない方がいいと思う。俊哉に失礼。
718146☆ああ 2022/09/13 15:06 (iOS15.6.1)
>>718143
さすがに秀人よりは経験もあるしだいぶ良いかと。
718145☆あー 2022/09/13 15:05 (iOS15.6.1)
>>718126
強くなったらゴール裏に戻ってくる…っておいおい。
怪物って名乗ってるわりには考え方がせこい。
718144☆ああ 2022/09/13 15:05 (iOS15.6.1)
ある程度でも来季への動きが出てきて、選手たちもちったあ吹っ切れて雰囲気変わって来んかね?
次の試合、どうだろね。
718143☆ああ 2022/09/13 15:04 (Chrome)
俊哉
※スポーツダイレクターとは
選手のスカウティングや獲得交渉、現存の選手・スタッフの評価を主な仕事とし、シーズンを通してチームが組織として機能するように調整する役回り
つまり強化担当責任者であり、来季に向けてのチームを作るうえで一番重要なポジション。
クラブにとってもサポにとってもレジェンドだけど流石に軽率な人事では無かろうか。秀人の二の舞になりそうな気がする。
718142☆ああ 2022/09/13 15:02 (iOS15.6)
>>718127
ちょっと天然なところあるからな。笑
718141☆他サポ 2022/09/13 15:02 (iOS15.5)
>>718119
山西
718140☆ああ 2022/09/13 14:53 (iOS16.0)
>>718127
欧州で指導経験があるからといって優秀な訳じゃない
もし、そうだったら監督ガチャで困らない
718139☆ああ■ ■ 2022/09/13 14:53 (iOS15.6.1)
中山監督か?こりゃ?
中山「ラッソ!ラッーソ!秋田削れぇぇぇ!」
ラッソ「秋田ってだれや?!」
718138☆ああ 2022/09/13 14:52 (iOS15.6.1)
>>718126
スタジアムっていう「いつもの場所」に、言葉すら交わしたことすらない「いつもの人たち」と集まってチームを応援して、試合が終わればまたみんなバラバラにそれぞれの日常に戻ってくっていう感覚が好きなのよね、きっと。だから弱くてムカついて腹たってもジュビロをしてるんだと。仮にジュビロ自体がなくなるようなことがあれば、ひょっとして似た感覚を求めて他所に行くのかもしれんけど
718137☆ああ 2022/09/13 14:52 (iOS16.0)
タイミングが悪すぎるな。
もう少し良い状態で、渡してあげて
↩TOPに戻る