過去ログ倉庫
717971☆さは 2022/09/13 10:29 (iOS15.6.1)
来季の監督は霜田さんかな?
717970☆名無し 2022/09/13 10:26 (SO-51A)
俊哉マジか。日本では仕事しないと思っていたから嬉しいです。強化してもらって、1年でJ1戻してください。
717969☆ああ 2022/09/13 10:23 (iOS15.6.1)
こ こ から始まるー
磐田の反撃ー!!
諦めずに戦おう!
俺たちの声で勝つ
717968☆ああ 2022/09/13 10:23 (iOS15.6.1)
フベロや伊藤彰は元々ベースのある状態からさらに強化するタイプだから、なんの土壌もないジュビロじゃ厳しかった。
この経験を踏まえてベースを作れる監督を選んでほしいわ。来季J2だったとして1年で上がらなくても構わないから。むしろ無理に上がろうとすると今年と同じ轍を踏む。
717967☆セグンド軽ハイトワゴン 2022/09/13 10:17 (SC-02M)
男性
俊哉の現役時のイメージはどんな時も型に囚われずにのびのびプレーしているような印象が強かった、ジュビロに何か新しい風を吹き込んでくれるんじゃないかと期待
717966☆あああ 2022/09/13 10:15 (iOS15.6.1)
男性
>>717962
まずは次期社長選定から改革して貰いたい。
サッカー知らなくても情熱ある人を希望。
717965☆ああ 2022/09/13 10:14 (SO-03K)
今年の監督は服部で良かったんだよ
717964☆あわ 2022/09/13 10:13 (iOS15.6.1)
俊哉には海外基準で厳しくやって貰いたい!
717963☆ああ 2022/09/13 10:12 (iOS15.6)
直接関わってたのはVVVとリーズか
オランダとイングランドに少なからずコネあるのは
かなりデカい
監督と選手連れてきてくれー
717962☆あわ 2022/09/13 10:10 (iOS15.6.1)
俊哉期待してます。
ヤマ発の天下り先となってる社長職を何とか
しなければならないですね。
717961☆31歳フリーター 2022/09/13 10:06 (iOS15.6.1)
元ジュビロだけど、那須あとかコミュ力も人脈もあるからとってほしいな。
717960☆あい 2022/09/13 10:06 (iOS15.6.1)
女性
大歓迎
藤田さんはJリーグ選手会長時代にも
改革した人です。
OBと言うより選手時代も含めて海外での
経験も豊富です。
前強化部長が解雇してから1か月。
藤田さんは話し合いの中で
妥協出来る点や出来ない事などを
煮詰めて引き受けてくれたのでしょう。
彼はプライドも高いしクールな面もあります。
其れを含めて彼には
新生ジュビロ磐田を期待します。
ここまできたら目先の事では無くて
長い目で応援しますよ。
717959☆ああ 2022/09/13 10:03 (iOS15.7)
男性
強化部長はサッカーの経験と知識もある程度必要だけど、人脈や交渉力、視野の広さなどが重要ですからね!
その面では今までの人達より期待はできます!
717958☆ああ 2022/09/13 09:53 (iOS15.6.1)
誰も言ってないから
植村くん、大学選抜入りおめでとう!
もう常連だね!
717957☆ああ 2022/09/13 09:51 (iOS15.6.1)
男性
>>717956
おおいに同意です。
↩TOPに戻る