過去ログ倉庫
717956☆ああ 2022/09/13 09:48 (iOS15.6.1)
俊哉は他のOBみたいに引退後生ぬるいジュビロで胡座をかかず海外で長い間修行をしてたから。
それが結果に繋がるから分からないけど、少なくとも今までのOBの何百倍も期待が持てるよ。
有力OBでこれから期待できるのは俊哉と福西、服部ぐらいなもんだからね。
返信超いいね順📈超勢い

717955☆ああ  2022/09/13 09:48 (iOS15.4.1)
>>717901

OB云々ではないと思うよ。
要は改革出来るかどうか。
返信超いいね順📈超勢い

717954☆ああ 2022/09/13 09:45 (iOS15.6.1)
スッゲー

オランダでもニュースになってるよ
返信超いいね順📈超勢い

717953☆ああ 2022/09/13 09:45 (iOS15.6.1)
引退後ジュビロより外部でやってきた人だから新しいなにかを取り入れてくれることには期待できるんじゃないか?ヨーロッパの繋がりも少しはあるだろうし
OBだから意見も通しやすいかもしれんし、これが良い方に変わってくれると期待したい
返信超いいね順📈超勢い

717952☆ああ 2022/09/13 09:45 (iOS15.6.1)
外部人事がよかったが、こんな状況下で外部の人に受け入れてもらえるのか分からんし、OBの中では一番適任ではある。
VVVフェンロのヘッドコーチ、リーズユナイテッドのフロント、JFAなど他の人材との経験とは一線を画している。おそらく、欧州有力リーグでコーチやフロントを任されたのは日本人で藤田俊哉が初なのではないか。
俊哉にジュビロへの情熱があるのは現役時代を見れば分かるので、海外での経験を生かした改革に期待したい。
そして、OBながら日本人の中でも稀有な経験のある藤田俊哉を絶対に無駄遣いしてはいけない。
返信超いいね順📈超勢い

717951☆ああ 2022/09/13 09:43 (iOS15.6.1)
今まで、お飾りだけの社長に加えてクラブ内の外野がうるさい感じだったけど、俊哉が将来的なGMまで視野に入れてくるのなら、今みたいな天下り腰掛け社長が指導力発揮できないような問題も解消するのかな。ジュビロも流石に危機感持ったのかな。
返信超いいね順📈超勢い

717950☆あい 2022/09/13 09:39 (Pixel)
藤田俊哉ってヨーロッパで武者修行してたんだよね?
返信超いいね順📈超勢い

717949☆ああ 2022/09/13 09:37 (iOS15.6.1)
会社にユトレヒトサポが珍しくいるんだけど藤田俊哉が強化部就任ならとんでもない大物が海外、国内から集まって言ってたよ

下手したらフリット、ファンバステンとかの監督招致もあるらしい
返信超いいね順📈超勢い

717948☆ああ 2022/09/13 09:30 (iOS15.6.1)
ここにきて俊哉か。
でも俊哉なら、他に行くとこなくてきた感じじゃないだろうし、ジュビロ側も覚悟を持って呼んだと思いたい。
そうなれば今までのレジェンド路線とは違う、良い方向に向くものと期待したいんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

717947☆ああ 2022/09/13 09:30 (iOS15.6.1)
藤田さんは引退以降の実績残せてないのが気になる
選手会長やってた時も悪い噂しかなかったから心配
返信超いいね順📈超勢い

717946☆ああ 2022/09/13 09:27 (iOS15.6.1)
同じ轍を踏みまくるぜ
返信超いいね順📈超勢い

717945☆ああ 2022/09/13 09:26 (iOS15.6.1)
この期に及んで経験豊富な人じゃないのか
返信超いいね順📈超勢い

717944☆ああ 2022/09/13 09:26 (iOS15.6.1)
>>717941
スルーしてくれ!さっきからこびりついてマジうるさいから!信者、教祖使うのオタクだけだからすぐ分かる
返信超いいね順📈超勢い

717943☆ああ 2022/09/13 09:24 (iOS15.5)
決まったことをココで何言っても変わらない。

一日も早く新体制作って、監督スタッフ含めてだけど、清水だけには絶対に勝ってもらいたい。

C大阪戦は間に合うか分からないけど、清水戦までには更に2週間あるからね。
返信超いいね順📈超勢い

717942☆ああ 2022/09/13 09:24 (iOS15.6.1)
>>717941
素直に喜ぼうよ。ユーロで監督になる夢を一旦やめてここまで落ち込んだチームのために戻ってきてくれるのだから。個人の意見としてだけど、結果がすぐに出なくても、長い目で応援していきたい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る