過去ログ倉庫
718813☆ああ 2022/09/15 11:14 (iOS15.6.1)
ダービーのビジター席、少し売ってるな。
返信超いいね順📈超勢い

718812☆ああ 2022/09/15 11:14 (iOS15.6.1)
男性
同じメンバー同じ戦術で残り試合に期待はかなり困難。って静岡新聞の今朝の朝刊に書いてありました。至極冷静
返信超いいね順📈超勢い

718811☆ああ  2022/09/15 11:12 (SH-M08)
男性
200万払って延期してもらえば(笑)
返信超いいね順📈超勢い

718810☆ああ  2022/09/15 11:11 (iOS15.6.1)
伊藤を監督任命した秀人を強化任命した社長に責任がある
返信超いいね順📈超勢い

718809☆ああ 2022/09/15 11:11 (MO-01J)
>>718786
2〜3千万なら仕方ないか
あのプレーなら後藤出した方が良いような気がするけど
返信超いいね順📈超勢い

718808☆ああ 2022/09/15 11:11 (iOS15.6.1)
男性
コロナ感染は良いタイミングだったんでは。これで今季のジュビロをぶっ壊して、来季J2で藤田俊哉ジュビロを新たに構築。なんてね
返信超いいね順📈超勢い

718807☆ああ 2022/09/15 11:09 (MO-01J)
>>718790
何をやろうとしたんですかね?
返信超いいね順📈超勢い

718806☆ああ 2022/09/15 11:03 (iOS15.6.1)
コロナの影響で、いつもベンチに入れていないヤングジュビロが活躍し、奇跡を呼び込んでくれる。はず。 
返信超いいね順📈超勢い

718805☆ああ 2022/09/15 11:01 (iOS15.6.1)
結局短期的な失敗は秀人強化部長なんだろうな。

・伊藤さんを選んでおきながらそのサッカーに必要な選手をオフシーズンに集められなかった。
・特に軸のFW補強に失敗し、夏の補強でも再度失敗した。
・伊藤さんがダメだった時の保険を用意できていなかった。

小野さんの話を鵜呑みにするなら予算はあったのに補強できなかったのは強化部責任だわな。
ただその任命責任も当然小野さんにある。

ヤマ発出向者は定型業務の中では優秀でも、傾いた組織を作り替えるみたいな荒業は難しいよね。
俊哉にどこまで権限があるのか分からないが、プレミアリーグクラブのような組織に作り替えるきっかけになるといいが。
返信超いいね順📈超勢い

718804☆ああ 2022/09/15 10:59 (iOS15.6.1)
昨日は磐田の選手がj2なら通用することが証明されてよかったですね
返信超いいね順📈超勢い

718803☆ああ 2022/09/15 10:51 (iOS15.5)
>>718802

ざ鈴木秀人強化部長、伊藤彰監督コンビの時点で詰んでたぞ
ようは開幕してからずっと詰んでて手数が長い詰み将棋だったというだけ
返信超いいね順📈超勢い

718802☆ああ 2022/09/15 10:45 (iOS15.6.1)
泣きっ面に蜂とはこのことだなあ。
詰んだ。
返信超いいね順📈超勢い

718801☆ああ 2022/09/15 10:44 (iOS15.6.1)
>>718788

その嘘楽しい?
返信超いいね順📈超勢い

718800☆ああ 2022/09/15 10:41 (SHV48)
>>718799
彰でわかったじゃん、後ろから繋ぐサッカーしたら自滅するって。
とはいえ前にターゲットになれるFWもいないから縦ポンすらできないという詰み状況
返信超いいね順📈超勢い

718799☆ああ 2022/09/15 10:36 (iOS15.6)
片野坂よべよ
日本屈指の指導者
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る