過去ログ倉庫
722120☆sei 2022/09/17 20:58 (iOS15.6)
要所で攻撃戦術の修正らしきものが垣間見えるゲームだった。

やはり山田が入ること、ヤットが抜けた事で起こる化学反応は明らかだと感じた。
コースケもこれまでとは違った。

まぁ仮にジュビロが上位を目指すセレッソの立場だったら今日の様な内容だとしたら、物足り無さが先に来るのだろう…

どん底の現状。
しかし、今日の山田は今シーズン残り数節に一縷の光なる期待を持たしてくれたのではないだろうか?

ただ、山田もかなりのベテランの類の選手。
あの献身的なプレースタイルも効果的に期待出来るのも残り僅かな期間だと思う。
山田に頼るばかりではいけない。

諦めてはいけないが、来シーズン1年だけは山田に託す部分は大きい。
補強や若手育成に費やす時間も重要だ。

今日の鹿沼、古川にとっては少なからず手答えはあったはず。
やはり、次世代選手、若手には場数とチャンスを与えるべきだ。

残念ながら、いきなり大化けを期待出来るモンスターはジュビロには居ない。
しかし、場数をこなしある程度戦力計算出来る選手になる頃、大化けする能力は持ち合わせていると思う。

適切なポジションで起用、チャンスを与える。
結果よりも、その積み重ねが必要な時期だとつくづく思う。

…分かってるよね、俊哉。
返信超いいね順📈超勢い

722119☆ああ 2022/09/17 20:58 (iOS15.6.1)
なんかダービー勝てる気がしちゃう
返信超いいね順📈超勢い

722118☆ああ 2022/09/17 20:57 (iOS15.6.1)
セットプレー蹴れる人欲しい
返信超いいね順📈超勢い

722117☆ああ 2022/09/17 20:57 (iOS15.6.1)
就任3日で俊哉効果とか流石に神だな。
返信超いいね順📈超勢い

722116☆さぽ 2022/09/17 20:57 (SC-41A)
福岡
う〜ん、やっぱりアビスパ好きじゃない。審判に文句多いし演技派多いし…
返信超いいね順📈超勢い

722115☆ああ 2022/09/17 20:56 (iOS15.6.1)
遠藤と雄斗はもう戻る場所無くなったな
返信超いいね順📈超勢い

722114☆ああ 2022/09/17 20:54 (iOS15.5)
今日は走らない選手が減ったのが良かった
けど、最後のプレスで走らなかった選手は走ろうぜ
返信超いいね順📈超勢い

722113☆ああ 2022/09/17 20:54 (iOS15.6.1)
>>722112
そいつ荒らしだから相手にしない方がいいよ
返信超いいね順📈超勢い

722112☆ああ 2022/09/17 20:53 (iOS15.6.1)
>>722100
今シーズン始めまぁまぁ点が取れて中山塾効果だって言ってた人がいたが結局どうなった?
鈴木秀人をレジェンドだからと重宝した結果どうなった?
残念降格争いしてた名波をレジェンドだからといって引っ張って結果どうなった?

俊哉は就任数日で、しかも強化部の責任者であって、まだ強化部としての仕事はしていない。
仕事に対しての結果で評価せずレジェンドというだけで特別視するから降格常連になってるんじゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

722111☆ああ 2022/09/17 20:53 (iOS15.6.1)
今日分かったことは遠藤いらん
返信超いいね順📈超勢い

722110☆磐田市民 2022/09/17 20:52 (iOS15.6.1)
男性
古川をもっと早く使っていればと今更ながら思う
監督の見る目がないのか、調子が悪かったのか
返信超いいね順📈超勢い

722109☆ああ 2022/09/17 20:52 (iOS15.6.1)
たらればはいくらでもある
返信超いいね順📈超勢い

722108☆ああ 2022/09/17 20:51 (iOS15.6.1)
開幕から山田いたらなぁ
返信超いいね順📈超勢い

722107☆ああ 2022/09/17 20:51 (iOS15.6.1)
レジェンドOB反対派
>>722105
藤田さん効果って言うのはヤバいらしいよ笑
返信超いいね順📈超勢い

722106☆ああ 2022/09/17 20:50 (iOS15.6.1)
>>722105山田効果ね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る