過去ログ倉庫
724421☆ゼン 2022/10/02 12:29 (iOS15.6.1)
鹿島のモチベーションは、ACL狙うことだけだけど、正直6試合勝ちなしで、昨日も4点取った広島を上回ろうってやる気と自信が出てくるかは疑問。
試合にかける思いなら俺らの方が勝ってるだろ。
天皇杯も挟むから、中2日で俺らとやるし。
マリノスに関しては、もし次節ガンバに勝って優勝決まらない場合、俺らに勝てば優勝決定、引き分けでも得失差で事実上優勝決定するから相当なモチベーションでくるだろうな。
ここに勝つのはなかなかしんどいかも。
724420☆ああ 2022/10/02 12:26 (iOS15.5)
今までの傾向を見るに、このチームはどんな監督が来てもベテランがいる限りベテランが重宝されてしまう。
ベテランを切ってまずはそこから変えていかなきゃならんと思うわ。
724419☆ああ 2022/10/02 12:22 (iOS15.6.1)
残留しても降格しても八田と大井は切るべき
724418☆ああ 2022/10/02 12:12 (iOS15.6.1)
よし、名波を戻そう!
724417☆ああ 2022/10/02 12:11 (iOS15.6.1)
ダービーチケット払い戻しの案内まだ出てないですよね?
探しても見つからなくて
724416☆ああ 2022/10/02 12:01 (iOS15.6.1)
降格したら当然だけど選手の査定は厳しくなるよね。でも残したい選手との交渉はしっかりして欲しい。選手の編成には監督の意向も加味するだろうから、監督が誰かもかなり重要だな。
724415☆ああ 2022/10/02 12:00 (iOS12.4.1)
>>724406
シーズン終わってからの動きが本当に楽しみ。この史上最低のシーズンを藤田俊哉がどういう動きをしてくれるのか。
この惨状見てまたベテランに大枚叩くなんて愚は犯さないと信じている。
724414☆ああ■ 2022/10/02 11:30 (iOS15.6.1)
日大三島を破った国学院栃木が試合してますが見ている方いますか?
724413☆ああ 2022/10/02 11:19 (iOS15.5)
>>724410
金の問題なのか、コネや交渉力の問題なのか。
社長の発言的に今までの問題は後者の方だったように思える。
それを補える人材は外部以外だと俊哉しかいないと俺は思ってる。
というか外部を探しても日本人だとそういう人材は滅多にいない気もする。
724412☆うーん 2022/10/02 10:41 (706SH)
男性
結局
中途半端に数字上で残留の可能性が残ってるから、 逆に腹立だしい。総合的に判断して限りなくゼロなんだけど、どうしても奇跡を期待してしまう。まだ直接対決残ってるし。
毎年だけど、J1のマッチメイクをする人は天才だね。最終節まで必ずドラマがある。
724411☆ああ 2022/10/02 10:36 (iOS15.6.1)
>>724408
他人が誰を応援してるかにまで文句をつけるのか…
724410☆ああ 2022/10/02 10:29 (SH-51A)
>>724351
まだ藤田俊哉の評価する段階じゃないから何ともいえないけど仮に鈴木秀人みたいに駄目なら3年とかの期間与えずスパッと切ってもらいたい。
3年間でヤバい状況になってる。2019年の降格時よりチーム状態は相当悪い。
724409☆ああ 2022/10/02 10:27 (SOG04)
スピードとフィジカルを持ったアスリート機能の高い選手を揃えていかないと厳しいよな。正直J2ではやれてもJ1の強度や攻守の切り替えに対応できてなかったし。
パスミスに関しては受けてと出し手の問題があるから、そこは猛練習するしかない気がする。
724408☆ああ■ 2022/10/02 10:17 (Chrome)
ごめん
藤原の良さが全くわかんない・・・
藤原組?が推してるだけのイメージ
特有の下部組織出身組を持ち上げるのやめてほしい
724407☆ああ 2022/10/02 10:14 (Chrome)
悔しくはない元居た場所に帰るだけだから
↩TOPに戻る