過去ログ倉庫
726956☆ああ 2022/10/08 23:18 (iOS15.6.1)
>>726950
関係者の名前も出てないし、どうせ嘘だと思うけどそれを信じる人がいそうなぐらいには今のチームは末期だな。
726955☆ああ 2022/10/08 23:14 (iOS15.6.1)
>>726952
どういうメンタルで生きてるんだ?
726954☆ああ■ 2022/10/08 23:13 (Chrome)
>>726950
とある関係者って妄想?
イニシャルくらい出してから話そうぜ
726953☆名無し 2022/10/08 23:13 (SO-51A)
後半バテてるのに、交代させなかった監督は悪いと思います。代えられなかったのかもしれませんが、控え選手そんなレベル低いのかって思うのですが。
726952☆sei 2022/10/08 23:07 (iOS15.6)
>>726939
別に誰も助けんし、嫌なら読まなきゃ良いんじゃないかな?
ルールがある訳じゃないしね。
よって、あなたの意見は却下。
726951☆ああ 2022/10/08 23:04 (iOS15.5)
無駄に足掻くより、早いとこ降格決まって、渋谷さん今季限りで退任のお知らせして、新監督決めた方が絶対いいだろ
新監督が決まらない限り来期以降の方向性も定まらないし、選手獲得するにあたってそういうプレゼンとかもできないからな
最終節まで粘って降格するのが1番最悪だわ
726950☆ああ 2022/10/08 23:02 (SCV36)
とある関係者の話だと、フラットな競争ができていないため、かなり選手個人のモチベーションに差があるみたいです。
例えば、杉本、三浦のようにどんなた結果でなくても優先に使われるため、チームが一つになれてないようです。
726949☆ああ 2022/10/08 23:02 (iOS16.0)
まだ残留諦めてない人いますか🙋♀️
726948☆ああ 2022/10/08 23:00 (SO-03K)
いい加減古川つかえよ渋谷
726947☆ああ 2022/10/08 22:56 (iOS15.5)
>>726944 はい。なおかつ、ガンバが引き分け以上なら。
726946☆ああいう 2022/10/08 22:55 (SO-41A)
女性
近年駄目なのは本当に予算的に厳しいから。フロントも予算さえ潤沢にあればあえてプレーオフ出場狙いのメンバー編成なんてしないと思う。プロのチームとして優勝を目指していくのが普通。選手や監督、スタッフは年俸増やして、サポーターは楽しめて、スポンサーはやる意味を見いだせる。この循環が今や無くなっている。
726945☆ああ 2022/10/08 22:55 (iOS15.5)
>>726927
キーパーの威圧感てやっぱ大事だよな
J1レベルになると尚更
三浦だと相手選手へのプレッシャーになっていない気がする
726944☆ああ 2022/10/08 22:54 (A002SO)
男性
数字上、ダービーで負けたら降格?
726943☆ああ 2022/10/08 22:54 (MO-01J)
>>726924
足元だけみたらいいんだけどね
ジャメとは天地の差
しかしあまりにもゴールしなすぎてとてもじゃないが来年もというのはためらわれる
ふつうに外国人ガチャした方がいい
726942☆ああ 2022/10/08 22:53 (iOS15.6.1)
来年は鹿児島や福島に行けるぞ。
↩TOPに戻る