過去ログ倉庫
727109☆ああ 2022/10/09 12:47 (iOS15.6.1)
遠藤を外す、山田の代わりになれる選手を補強する、大井山本を使わなくていいレベルのCBを補強する。長身GKを使う。失点パターンや得点パターン、上手くいったときのやり方を分析して、的確な選手起用、プラス1がプラス10になるような(今で言う山田の復帰のような)ピンポイントへの補強が当たり前にできるクラブになって欲しいな。
誰が見ても弱点になってる部分が放置され続けているのは、勝つことを放棄してるに等しい。
たぶんだけど、FC東京や鹿島、マリノス、フロンターレ、名古屋、G大阪、清水などの降格やエレベーターの経験のないクラブはそういう基本ができてるんだろうな。
727108☆あああ 2022/10/09 12:47 (21121210G)
>>7
まぁ次は絶対に勝とう!ダービーかつ裏天王山!かつ残留にかけて!
727107☆ああ 2022/10/09 12:45 (Pixel)
残留したらすごいけど期待すると怖いからな
727106☆ああ 2022/10/09 12:42 (iOS15.6)
>>727105
美化しすぎ。
他のチームも、選手倒れてたらプレー切ったりするし、うちだって切らない時もある。
727105☆ああ 2022/10/09 12:38 (iOS15.6.1)
男性
山田は国内だと磐田以外は移籍しないって公言してるから海外からのオファーでない限りジュビロにいてくれるから心配ないと思う。山田が去年みたいにずっと試合に出れていたらそれなりの順位だったと思う。山田が戻ってからの杉本、金子の動きもすごく良かった。山田の代わりがいないのが痛かった。昨日のコーナーキックも上原だと可能性感じなくてコウスケになってから少しは良いかと思ったけど昨日は後半の後半からヤットさんと大津と森岡が出てたら勝てたと思うと残念。
あと、気になるのは他のチームの選手は相手チームの選手が倒れてても気にしないのにジュビロの選手は気にして一瞬プレーが緩くなるときがあるからそこをなんとかして欲しいと思う。みんな優しすぎるのかな??
727104☆ああ 2022/10/09 12:32 (iOS15.5)
>>727103
結局のところ限られた戦力で結果残せる監督なんて存在しないって話なんだと思うわ
727103☆ああ 2022/10/09 12:28 (Chrome)
渋谷さんだって家長選手がいれば、J1の昇格争いができるんじゃね?
家長選手が獲れればの話だが
727102☆ああ 2022/10/09 12:27 (SCV43)
>>727097
小野の挨拶はルール破って
ブーイングしてもいいと思う
それがサポーターの答え
727101☆ああ 2022/10/09 12:27 (iOS15.5)
>>727098
風間さんじゃなくても技術指導できたり、スキルアップが図れる監督が合っているかもな
選手獲得できないなら尚更
戦術うんぬん以前の問題だと思うわ
727100☆ああ 2022/10/09 12:25 (iPad)
>>7270945
それは心もとないどころか悪夢
可愛そうなのは選手たちで、ミーティングのたびに渋谷監督のなんの意味もなさないあの長話を聞かされてるのは地獄だと思う
そしてあの監督のもとでプレーしたい選手なんているわけがないので二重三重の意味で悪夢だよ
727099☆ああ 2022/10/09 12:22 (Chrome)
ラモス磐田に来れないな
727098☆ああ 2022/10/09 12:08 (SHV44)
来期渋谷さんとかマジ勘弁です
日本人なら風間さんとかにお願いしたい
外国人ならイタリアかオランダがいいな〜
結局伊藤さんが行った仙台もかわいそう…
727097☆SANAっていう勘違いサポ、いちばん痛い説を検証!!■ 2022/10/09 12:07 (iOS15.6.1)
女性 26歳
小野さん
ホーム最終戦大ブーイングしますね!😉
賛同する方いいねで力ください!
727096☆ヤマモリ 2022/10/09 12:06 (KFONWI)
男性
監督変わっても、1勝も出来てないのうちだけじゃない?
まあ、戦力がないから仕方ないけど、失点が全然減らないし、来期の渋谷監督はないと思うけどな
727095☆ああ 2022/10/09 12:04 (iOS15.5)
>>727086
山田は今オフに手術するからどこかに移籍したくてもたぶんできないよな
↩TOPに戻る