過去ログ倉庫
730888☆青風◆2kGkudiwr6 2022/10/17 20:29 (Chrome)
週末のダービーマッチは、チケット完売ですか。
ダービーは勝ったほうが波に乗っていく傾向がある戦いなので、勝って奇跡の残留を!
そもそもダービーで、シーズンダブルをくらうなんて、あってはならないですね!!
返信超いいね順📈超勢い

730887☆ああ  2022/10/17 20:28 (Chrome)
>>730886
そして1年で降格してやっぱそうじゃんって繰り返しだね
返信超いいね順📈超勢い

730886☆ああ 2022/10/17 20:11 (iOS15.6.1)
>>730880
降格する年は毎回そう言われてて実際J2初年度は昇格を逃してそれ見た事かというコメントで溢れ返り2年目で昇格する
返信超いいね順📈超勢い

730885☆sei 2022/10/17 19:46 (iOS15.6)
連投失礼

まぁ、若手主体と同時に的確な補強もマストだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

730884☆sei 2022/10/17 19:43 (iOS15.6)
>>730883
良く読んでください。
3〜6位くらいに位置出来るならば、としてますよ。
この位置でチーム状態が上向きならば、育成も同時に可能だと思いますよ。

J2で昇格を狙える位置にいる事が大切。
返信超いいね順📈超勢い

730883☆ああ 2022/10/17 19:38 (iOS16.0)
>>730879

J2で一年で昇格できるレベルの若手主体じゃないとJ1では通用しないよ。
J2で何年もいるクラブにJ1レベルの若手は入ってくれないし、じっくり育てるなんて幻想。
返信超いいね順📈超勢い

730882☆ああ 2022/10/17 19:33 (iOS15.6.1)
J1残留
諦めてないぞ
プレーオフで奇跡を起こす
そのゴールを決めるのが
杉本という凄いシナリオ。。
返信超いいね順📈超勢い

730881☆ああ  2022/10/17 19:10 (SO-52A)
とりあえずこの選手をメインとしたサッカーじゃなくて、誰が出ても安定した試合をできるチームを作らんとね
返信超いいね順📈超勢い

730880☆セグンドケイ 2022/10/17 18:59 (iOS14.4.1)
去年うちが苦戦した相模原がJ3だから、相性とかあるが、今のうちのサッカーの内容なら間違いなくJ2上位もしくは中位レベルのチーム力だろうね。

アンケートにも書かせて頂いたが、外国籍選手枠の使い方や選手編成が明らかに下手。
返信超いいね順📈超勢い

730879☆sei 2022/10/17 18:57 (iOS15.6)
まぁ、極端な話来シーズンJ2でやり直しするとして、単年昇格することがマストでなくて良いかと。

若手主体のチーム構成で挑み、自動昇格出来なくても、それ以下の3〜6位くらいに位置出来るならば育成の意味合いも兼ね、それで良いかと思います。

言うのは簡単だとわかった上で、現状を鑑みれば即J1仕様のチームに成長する事は少々難題だと判断するのが妥当なところでしょう。

ベテランもベンチに1人居れば十分だと思います。
酷だが、大井、ヤット、八田の中で1人残れば良い。(まぁ、大井が妥当かな)
山田、コースケはもう1年くらいは戦力として計算したいところ。

昨シーズンも同じ事を言っていた気がするが、ここまで落ちぶれた以上落ちた時間だけ上がるのにも同様な時間がかかるかと思います。
そのくらいの覚悟を決めて、強化に取り組んで見せてくれ。

フロント陣の仕事っぷりを来シーズン大いに期待したい。
返信超いいね順📈超勢い

730878☆ああ 2022/10/17 18:55 (iOS15.5)
水掛け動画に吉長いないな
ほんとどうしたんやろ
返信超いいね順📈超勢い

730877☆ああ  2022/10/17 18:33 (SO-52A)
まして言うならユースが今めっちゃ強いし、J2に落ちるならいっその事プレミアのアーセナル見習って平均年齢25歳以下にしてもいいかもね、若い方が走れるわけでチームの精神的支柱に山田と大津添えるぐらいでいいんじゃね。
返信超いいね順📈超勢い

730876☆ああ 2022/10/17 18:32 (SM-A750C)
けどベテラン中心で望んだリーグ戦、最終結果はまだわからないけど、いまだ最下位…
返信超いいね順📈超勢い

730875☆ああ 2022/10/17 18:31 (iOS15.6.1)
>>730859
2004年ACLでヤマハ使ってるけど
返信超いいね順📈超勢い

730874☆ああ  2022/10/17 18:28 (SO-52A)
まぁ、ベテランはJ1の中じゃいちばん多いわな、けど言うてJ2もベテランは多いよ、使い方が上手いだけで
昇格確定した新潟は千葉とか舞行龍ジェームズとか鈴木考司とか30オーバーがスタメンにいるしそのほかのメンバーの年齢平均27前後やぞ?

ベテランの人数多いけど使い方も悪い、さらに言えば25〜28歳組でスタメンがほぼ居ないのも悪い←選手のマネジメントが出来てない強化部がゴミ

うちで言ったらノリ、雄斗、昌也、上原ぐらいしかスタメンにおらんやん...ノリは安定感ないし、上原と昌也は微妙、絶対的な存在感あるの雄斗と怪我明けベテランの山田だけやん...
そういうことだよ。
選手編成がまともじゃねぇんだよ...
だから半分近くは切って入れ替えなきゃ、歪な編成のままだわ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る