過去ログ倉庫
732834☆ああ 2022/10/19 22:59 (iOS15.5)
>>732830
こんな極東の貧乏クラブにそれをするメリットがないやろ
返信超いいね順📈超勢い

732833☆ああ 2022/10/19 22:59 (iOS15.6)
>>732830
FIFAを使ってまで磐田を陥れる意味 is 何
返信超いいね順📈超勢い

732832☆ああ  2022/10/19 22:59 (iOS16.0.3)
罰金たったの5万ドルの2流選手なのに、懲罰がとんでもなく厳しいのは、これがサッカー界でいかに重罪かということ。

返信超いいね順📈超勢い

732831☆あー 2022/10/19 22:59 (iOS15.6.1)
社長は記者会見を開くべき
返信超いいね順📈超勢い

732830☆ああ 2022/10/19 22:58 (iOS15.6.1)
うちを陥れたいなんらかの圧力がかかってんじゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

732829☆ああ  2022/10/19 22:58 (iOS15.6.1)
そんな杜撰なことするとは思えないんだけど
返信超いいね順📈超勢い

732828☆ああ 2022/10/19 22:57 (iOS15.6.1)
FIFA
何度も書いてるけど、これをやったらこの処分ですって予め規定されてないってめちゃくちゃヤバいよ。万引きした人が2人いて、おまえは禁錮1年でお前は死刑 みたいなことが罷り通るんだよ?
おかしいだろ?
返信超いいね順📈超勢い

732827☆ああ 2022/10/19 22:57 (iOS15.5)
>>732824
FIFAからしたら、確認を怠って騙されたクラブも同罪なんだろうなあ
返信超いいね順📈超勢い

732826☆ああ 2022/10/19 22:57 (iOS15.6.1)
>>732793
ええ、そこが重すぎます。まさに前代未聞です。
クラブの下部組織、それもそのすべてに影響を及ぼすまでの処分が決定されれば、文字通り「根絶やし」に近い処遇です。
真に妥当な扱いか、そこは徹底的に戦うべきです。
返信超いいね順📈超勢い

732825☆ああ 2022/10/19 22:56 (iOS15.6)
なんか考えるに、二重契約してたことよりも、タイのチームから事実関係の確認依頼があったはずで、それに対して誠実に対応しなかったとかで、こんなに重い制裁になってるのではないか?それだとしたら知らなかったとかのレベルより恥ずかしいよ
返信超いいね順📈超勢い

732824☆ああ 2022/10/19 22:55 (iOS15.6.1)
>>732820FIFAには関係あろうがなかろうがそれはそれで粛々とやるべきだろ。実際に騙されて二重契約結んで、FIFAから処分受けるって大損害被ってんだから。
返信超いいね順📈超勢い

732823☆ああ 2022/10/19 22:54 (iOS15.6.1)
ラッソとんでもない地雷案件で草
ギレルメが可愛く思えるな
返信超いいね順📈超勢い

732822☆ああ 2022/10/19 22:54 (iOS15.5)
>>732819
そこで謙ってちゃんと対応できていたらなあ
返信超いいね順📈超勢い

732821☆ああ 2022/10/19 22:54 (iOS15.6.1)
こんな大処分受けるって分かってたらどんなバカでもこんなハイリスクなことしないと思うんだけど、FIFAには罪刑法定主義的な考えは無いわけ?
返信超いいね順📈超勢い

732820☆ああ 2022/10/19 22:53 (iOS15.6)
>>732800
代理人を日本国内で訴えてもFIFAには関係ないやろ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る