過去ログ倉庫
737401☆ああ 2022/10/23 08:57 (iOS15.6)
>>737391
中々現実は厳しいけど自分達にフォーカスして
2試合勝つ事 それだけに集中だね
奇跡が起こるかもしれないしわからないよ
737400☆ああ 2022/10/23 08:57 (iOS15.6.1)
>>737394
PKになってないからならないんじゃ
737399☆セグンドケイ 2022/10/23 08:56 (iOS14.4.1)
昌也ほんとキツい
プレーの選択肢がほぼ中に折り返しかバックパスだから相手DFは本当に楽かと。的も絞りやすいし。
右足で持ち直すから遅くなり相手がもうスペースを埋めてるから縦選択もない。
パスの精度も低く、守備も得意でなく何度も昌也サイドからクロスをあげられる。
今は間違いなくスタメンで使う選手ではない。
ユーティリティと言えば聞こえはいいが、実際にはJ1リーグで前のポジションではレベル的にはスタメンではない選手。
737398☆ああ 2022/10/23 08:56 (iOS16.0)
松原 高野が完全に復帰なら
後ろ4枚にして SB高野 LW松原にすれば
左からゴリゴリに仕掛けられるし
クロス放り込めるからトップ生きるだろ
737397☆ああ 2022/10/23 08:56 (iOS15.6.1)
>>737392
20分限界とか言うけどガス欠しても長い時間古川いた方が何か起こりそうだし良いよな…
これがリーグ序盤や中盤ならまぁそうなのかと思うけど残留崖っぷちでリスク負って攻めなきゃいけない状況なの分かっているのか?と思うよな。
実際試合動かしているのは古川だしリスク負って起用しなきゃ残留出来んだろ…
737396☆ああ 2022/10/23 08:55 (iOS12.4.1)
>>737391
唯一の救いは、磐田は残り2試合は下位のガンバと京都の直接対決を残している一方で、残り3チームは鹿島、浦和、栢あたりの中〜上位の相手が残ってるとこだね。
737395☆ああ■ 2022/10/23 08:55 (iOS16.0)
>>737394
足引っ込めてるから多分ならない。足伸ばしてたらあるかも
737394☆あー■ ■ ■ 2022/10/23 08:52 (iOS15.6.1)
古川の決定機外したシーン、ピカチュウが明らかに古川の右足を狙ってスライディングしてるんだけど、これってPKにならないの?
737393☆ああ 2022/10/23 08:51 (iOS15.6.1)
松本に関しては、右の方がやりやすいと思う。
カットインしてシュート打つタイプでもないし
クロスは上手い時のイメージあるから、サイドハーフとか使うならいいと思う。
737392☆ああ 2022/10/23 08:50 (SO-03K)
男性
監督は古川のパワーは後半20分が限界だと思っている。昌也なんて前半から限界だよ。後半、交代しましたけど、最初からベンチでいいよ。まあ他の使える選手がもったいないから大貴みたいにベンチ外でもいいかな。
737391☆ああ 2022/10/23 08:50 (iOS15.6)
京都、福岡、ガンバ、清水。このうち、最低でも2チームが2連敗して、なおかつウチが2連勝しなきゃならない。奇跡起きんかなぁ。
737390☆ああ■ ■ ■ 2022/10/23 08:50 (iOS15.6.1)
>>737387
そうそう。
だからスタートから昨日の最後?のフォメでいいんじゃないかな。
ほぼほぼ山本義と森岡の2バックみたいな感じだったやつ。
737389☆ああ 2022/10/23 08:49 (iOS15.6.1)
>>737387
後ろが重たくなって、前に行けないから結局攻め続けられてしまう。
攻撃の時に力が出せない。
今のジュビロに合わない気がします。
737388☆ああ 2022/10/23 08:47 (iOS16.0)
昌也のチョイスが手堅いのか疑問だよ
相手からしたら動くコーンが立ってるだけで攻撃も仕掛けてこないし、守備でも奪いに来ない
松原が球際でガツガツやり合ってたけど、昌也はそもそもコンタクトすらほとんどしない
あれは手堅いとか無難じゃなくて逃げてるだけだわ
737387☆ああ 2022/10/23 08:45 (iOS16.0)
ジュビロのCBじゃ中2枚だと守れないから3枚
ついでに常に押し込まれるから3バックじゃなく5バックで固める
↓
リーグ最多失点
もう理論値は破綻してるんだよね
守れるチームの5バックは強力だけどうちはもう撃ち合い上等しか勝てないんだから5人並べるのはやめたいよね
↩TOPに戻る