過去ログ倉庫
742310☆ああ 2022/10/30 08:43 (iOS15.6.1)
浦和のロドリゲス監督空きました
742309☆ああ 2022/10/30 08:40 (iOS15.6.1)
ああ歳
ハイライト見たら決定機を外しまくってるね。
742308☆ああ 2022/10/30 08:38 (iOS15.6.1)
2014年からの
中日新聞に
2014からの戦績がありましたので。
悔しいけどエレベーターと言われても仕方ないですね。。
742307☆ああ 2022/10/30 08:38 (Firefox)
選手はベストを尽くして戦ってくれました
なんか他人事だよなあ
戦ってまいりました、じゃないのか
742306☆ああ 2022/10/30 08:33 (iOS15.6.1)
ホームページの社長コメント読みましたが、
正直心がなんにも動かなかったです。
昨年私の会社の社長が不祥事を出して、社員の前で弁明したのですが、なんにも心が動かない早く辞めて欲しい気持ちでした。
小野社長のコメントも同じ気持ちでした。
742305☆ああ 2022/10/30 08:33 (SH-02M)
磐田のサポーターのみなさん
目を覚ましてください❗️
742304☆ああ 2022/10/30 08:31 (iOS15.6.1)
中日新聞の記事の古川のコメントで
こういう試合をひっくり返せないのは
今の自分に強いメンタルや高い技術が足りないと
いうこと。
もう1回、鍛え直して来季に備えたい。
と意欲を示した。とありました。
来季もジュビロで頑張ってくれ!!
742303☆ああ 2022/10/30 08:30 (iOS16.1)
遠藤は本当にいらない。ただ少しでも長くチームに居座ってお金もらおうとしてるとしか思えない
742302☆hk 2022/10/30 08:29 (SH-54B)
男性 55歳
3回も降格して…とは言うが再昇格したからこそ降格するわけで、ちゃんとリカバーする力がクラブにあったということなのかも知れない。
ただこれを繰り返すとだんだん補強のエネルギーが削がれていくことも事実。
ピークを過ぎた選手の補強で再昇格できたウマミ忘れられず、一方でリーグのレベル底上げに気づかなかったり、スカウティング不足で知らず知らずにJ2定着もありうる。
サポは「J2なら無双できる!」でいいけど球団は危機感持ってほしいな。
補強禁止の懸念も含めて選手は動揺している。
この状態で誘われれば出ていくのはプロとして当然なのだから次の再昇格は過去2回の昇格とは異次元の難易度だろう。
742301☆ああ 2022/10/30 08:28 (iOS15.7)
男性 58歳
これからユース昇格→j1リーグ→海外→日本代表、ジュビロユースから沢山の選手が活躍できるようになれば良いな
742300☆もし 2022/10/30 08:28 (SH-M12)
常に目先の事を選択し続けるフロント(経営陣)
一体このチームは誰のために存続するのか、今一度考えて欲しい。山田選手の言うように何も残らないチームになり続けるのが誰が得をすると言うのか…
742299☆ああ◆V86w4/fttM 2022/10/30 08:26 (801SO)
>>742287
師岡選手も?!ですか??
742298☆ああ 2022/10/30 08:23 (SH-02M)
🟥
今の選手層で主力が数人出ていき補強が何も出来ないって地獄ですよ
J3降格もあり得る
742297☆ああ 2022/10/30 08:22 (iOS16.0)
>>742281
強化部にいたこともないのに、いきなり強化部長なのもどうなん
だからこんなことになるんだよなぁ
742296☆ああ■ ■ ■ 2022/10/30 08:20 (902SO)
>>742289
小川が今のジュビロに合うとは思えん。
横浜だからあの活躍だろ。
↩TOPに戻る