過去ログ倉庫
746190☆ああ 2022/11/06 08:40 (iOS15.6.1)
ラッソの件がいまいちよくわからない。
何故フロントはこの話をちゃんと説明しないのか?
こういうところが今の磐田がダメなところかなと思う。
746189☆ああ 2022/11/06 08:38 (iOS15.6)
>>746187
昨日は選手たちも子供と一緒に集合写真撮ってたよな
746188☆ああ 2022/11/06 08:36 (iOS15.6.1)
補強出来ないと
ベテランは残しておきそうな気がする。
残しても使うのは若手にしてほしい。
746187☆ああ 2022/11/06 08:36 (iOS15.7)
>>746162
ジャメは既に子供もいる。
746186☆ああ 2022/11/06 08:36 (iOS15.6.1)
>>746181
田舎の磐田こそ元々のユース年代の人数が少ないから有望な子供の数も少ないからな…
746185☆ああ 2022/11/06 08:33 (iOS15.6.1)
なんかエスパ降格や辞任に拍手したり弾幕、太鼓に批判してる奴等こそ、サポーターに批判してばかりでしょーもないことに気づけ。どんな時もジュビロを支えるとかそれだから3回も落ちるんだよ?
746184☆ああ 2022/11/06 08:32 (Chrome)
>>746166
そりゃそうだよな
好き好んでうちみたいに初めから泥舟なチームの監督やってキャリアに傷つけたくないもんね
内部の人にケツふかせるしかないと思う
746183☆ああ 2022/11/06 08:31 (iOS15.6.1)
>>746170
木村や小野が育成に力を入れるみたいによくコメントしていたが、ぶっちゃけ育成に金使うなら普通に他から選手を獲得するのに金使えばいいのにと思う。もし本当に育成に力を入れるならそもそもユースのコーチ陣をまともな人材に入れ替えるところからやらないとダメだろうな
746182☆あーあ 2022/11/06 08:31 (SH-04L)
男性
もしこのまま来シーズン選手の補強が出来ないとなると、一番怖いのはやはりケガかな。
今シーズンもケガ人が続出したのが、降格の一因でもあっただろうし。
もちろんどこのチームの選手であってもケガは付き物だけど、なんかジュビロの選手ってケガの確率が高いような気がするけど気のせいかな?
746181☆あい 2022/11/06 08:29 (SH-02M)
>>746170とは言えユース上がりは歩溜まりが悪すぎ。毎年の様に戦力を送り込むには何千人と言うジュニアの分母が必要だし、大抵のユース上がりは他にレンタル出されるか2、3年でクビを切られる。
746180☆ああ 2022/11/06 08:26 (Pixel)
次の一年はある意味チャンスかもしれないよね、膿?を出す
(出し切る、とまでは行かなくても)
746179☆ああ 2022/11/06 08:25 (iOS15.6.1)
>>746178
ただ1年で戻らないと古川吉長海音とかは抜かれて段々とチーム力落ちるよな…
やっぱり理想は良い外国人監督連れてきて若手主体にして1年で昇格だよな。
746178☆ああ 2022/11/06 08:22 (SH-02M)
個人的には
一年でJ1に戻るなんて考えないでほしい
また同じ繰り返しをするだけ
しっかり若手を育てながら
J1でも戦えるチームを作ってほしい
まあ来年は補強もできないし残留争いする可能性もなきにしもあらずだが
J2を舐めては行けない
746177☆あい 2022/11/06 08:22 (SH-02M)
>>746167その言葉を置き土産に盛岡の監督へ
746176☆ああ■ 2022/11/06 08:20 (iOS15.6.1)
延長しなくていいよ
↩TOPに戻る