過去ログ倉庫
747183☆ゼン 2022/11/07 23:58 (iOS15.6.1)
J2でもしけんゆーが覚醒したとして、再来年にJ1上がれてもまた今年のけんゆーに戻りそう。
だから本当なら外国人FWとかがいいけど補強できんからなぁ、、
747182☆ああ 2022/11/07 23:54 (iOS16.1)
>>747181
受理されてから裁定出るまでが長いとは聞いてたけど、そもそもまず受理されるまでもこんなに長いんだね。
747181☆あい 2022/11/07 23:47 (Pixel)
早く上訴受理されんかな…
CASって対応遅くて有名だし…
747180☆ああ 2022/11/07 23:44 (iOS15.6.1)
杉本なら高文でいいわ
747179☆ああ■ 2022/11/07 23:25 (iOS16.0)
>>747156
でもいるか?
747178☆ああ 2022/11/07 23:24 (SO-41B)
男性 50歳
>>747146なれないに1票
747177☆ああ■ 2022/11/07 23:03 (SO-52A)
まぁオーバーヘッドに寄せろってのは無理なんだけど、そもそもオーバーヘッドを撃たせないようにするのが大事なんだよね
747176☆えぇ 2022/11/07 23:02 (iOS15.6.1)
オーバーヘッドに厳しく寄せろなんてさすがにいくらなんでもナンセンスの極み
大抵は2017ホームエコパ静岡ダービーで鄭大世と退治した宮崎のように相手が体勢をオーバーヘッドに飛んできた時点で普通は身構えるはず
ボール保持してオーバーヘッドしに行ってる体勢で厳しく寄せに行ってそこで倒したら普通にファール取られてPKだからね
止めようと思うなら先にボールに触るかチャレンジしに行くかぐらいしかないです
747175☆ああ■ 2022/11/07 22:59 (SO-52A)
うちのCB陣は一癖ありすぎるんよ...
リカは総合力で言ったらチーム1番のDFだけどフルタイムギリギリのスタミナしかないし
まきとは平均的に能力が高いけど、ダイアゴナルラン(斜めに入ってくる動き)に弱い
ノリはフィジカル、空中戦は無類の強さがあるけど守備が荒い
森岡は軟体タコディフェンスで異様な守備力があるけど怪我が多い...
747174☆青風◆2kGkudiwr6 2022/11/07 22:58 (Chrome)
>>747173
良い分析だと思います。
似たようなイメージがあるので、右SBでライン際のポジションのほうが、攻守ともに合うという見解です。
いかがですかね?
747173☆ああ 2022/11/07 22:50 (iOS16.1)
>>747141
横槍であれですが
厳しいことを言えば槙人は斜めから裏に入ってくる相手に弱く捕まえられない。本来槙人がカバーしないといけない敵がフリーでグラッサが潰しに行っていたことが多かった。
そしてパトリックにオーバーヘッド決められたように相手に厳しく寄せて自由を奪えない弱点もある。
個で相手を止められるJ1レベルのCBアベレージからすると残念ながら物足りないと思います。
それでもうちの中ではグラッサの次にいいCBなんですが。
最多失点はボランチの責任だけでなくやはりDF個々の能力不足は否めないと思います。
747172☆ああ 2022/11/07 22:43 (iOS16.1)
>>747165
なお決められたGKはフェアプレー賞のあの人
747171☆青風◆2kGkudiwr6 2022/11/07 22:41 (Chrome)
>>747141
☆J.BOYさん、こんばんは!
おっしゃる通り、槙人はよく頑張ってくれたしDFの要だったと思います。
今シーズンは、真優と槙人の成長が大きかったですよね。
本来なら3バックより4バックのセンターか右SBで戦えたらよかったんじゃないでしょうか。
ボランチにコンバートしても芽が出そうだし、ジュビロに欠かせないプレーヤーとして、流出は絶対避けなきゃいけないですね!
747170☆ああ 2022/11/07 22:41 (iOS15.6)
>>747167
マジで言ってる?
747169☆ああ 2022/11/07 22:31 (iOS16.0)
古川後藤吉長
藤原植村
鹿沼
松原森岡リカ海音
近藤
↩TOPに戻る