過去ログ倉庫
746761☆ああ■ 2022/11/07 08:47 (iOS16.0)
>>746760
一番大事な強化部長が身内だからな
746760☆たか 2022/11/07 08:45 (iOS16.0.2)
みんな外部外部って言うけど、今年外部で失敗してんじゃん
746759☆ああ 2022/11/07 08:42 (iOS15.6.1)
男性
こんな不安定な状況の時に誰が監督になったとしてもありがたいと思う。補強禁止が取れない限り残ってくれる選手やスタッフで来季はやり切るしかないから文句ばかり言ってどうするんだ??そんな状況のクラブを少しでもなんとかしようとしてくれてる俊哉に文句は言えないと思うが状況が状況だと言うことサポーターも少しは考えて発言した方がいいかなとおもうけど違うかな?
746758☆ああ■ 2022/11/07 08:42 (MO-01J)
>>746749
何を言いたいかはわかるら
親会社から社長とかフロントコーチのOB偏重人事とかやめて外部からプロ呼んでくれってことだよ
補強なしで中山監督とか具合悪くなりそうだ
746757☆ああ 2022/11/07 08:37 (iOS15.6)
>>746753
服部がいいな
746756☆ああ 2022/11/07 08:36 (iOS15.6.1)
結局外部じゃなりていなくてゴンちゃんしかいないみたいな名波の時と同じ事になりそうだな…
746755☆ああ 2022/11/07 08:35 (iOS15.6.1)
>>746754
J3はまだ2試合残ってます
746754☆ああ 2022/11/07 08:34 (iOS15.6.1)
>>746753
てことは曹貴裁か大木しか居ないじゃん
ゴンだわ爆笑
ジュビロ磐田2023年シーズンは中山雅史
746753☆ああ 2022/11/07 08:32 (iOS15.6.1)
監督ゴンは飛ばし、本命は別にいるけどまだリーグ戦が残ってるから記事にはならない。
746752☆ああ 2022/11/07 08:30 (iOS15.6.1)
中山番長!!!!
ほんとこのチーム学習しないな!!!!
強いチームは作れないけど、外部から入って来れないように壁は作る!!!!
ほんとサポーターどんまい!!!!!
746751☆ああ 2022/11/07 08:30 (Chrome)
>>746742
現状がある意味それに近い状況だということなんだろう
746750☆ああ■ ■ ■ 2022/11/07 08:29 (iOS15.6.1)
清水よりもやる気が感じられんクラブ。
あっちは補強も頑張ってるし、監督もいい監督は呼んでる。
J1総合板でもまだうちより清水の方がネタにされてるし、
身内人事ばっかやってるこのクラブなんなんですか?
746749☆磐田市民 2022/11/07 08:25 (iOS15.6.1)
男性
シーズン終了後の挨拶の時に天下り云々と言うのがあったけど、全然違うよな
ヤマハ発動機の子会社の社長になっただけじゃん
天下りは公務員が退職後に、民間企業に厚遇で迎えられる事や
746748☆ああ 2022/11/07 08:19 (iOS15.6.1)
>>746747
ユースも可哀想だとは思うがトップよりもユース優先!みたいに鼻息荒く言われるとちょっと…そこはやっぱりプロのチームの事情が優先なんじゃないか?
746747☆ああ 2022/11/07 08:07 (SH-51A)
>>746743
忘れてたがユース問題もあるんだった。じゃあそこだけは軽減してもらうよう上訴するしかないな。
八方塞がりだわ。
↩TOPに戻る