過去ログ倉庫
746716☆ああ 2022/11/07 07:29 (iOS15.6.1)
>>746711
上訴しようが受理されなければ処分は有効だからこのままなら2期の処分期間のうち1期は今冬で消化できますよ
746715☆ああ■ 2022/11/07 07:27 (iOS16.0.3)
>>746711
2年連続?ならないよ。テキトーな事言ってんなよw受理されたらFIFAの裁定は保留になるから
その時点から新しい裁定が下るまで補強できるし、もし却下されても来年だけで処分終わりだよ
746714☆ゼン 2022/11/07 07:27 (iOS15.6.1)
アキラの後政一さん決定的みたいな記事も前あったし、流石にゴンも嘘だろう。
外国人で頼む。
746713☆ああ 2022/11/07 07:26 (iOS15.6.1)
ゴンに関しては補強できないことを言い訳できるし、傷がつきにくいタイミングでの登板となるとここしかない気もする
746712☆sei 2022/11/07 07:24 (iOS15.6)
ゴン監督?
もし仮にそうなるならば、やはりジュビロという組織は…
懲りない面々だな…
まぁ確定した訳じゃないけどねぇ…
746711☆ああ 2022/11/07 07:20 (iOS15.6)
>>746699
逆に上訴しないでさっさと補強禁止期間を終了させた方が良かったかもな。今年ははっきりしないから補強出来なくて来年も制裁が覆らなかったらまた補強出来なくて、トータルで2年補強出来ない事になるから。
746710☆ああ 2022/11/07 07:20 (SH-51A)
ジュビロの過去を考えると中山に声かけるのは十分あり得るけど中山本人が引き受けないだろ。火中の栗どころか焼け野原になってるこの状況で。
中山もそこら辺の処世術は心得てる。
ただ、いよいよ中山が監督になるようなら誰も引き受け手がいなくてスポンサー離れも深刻だと考えた方が いい。
746709☆ああ 2022/11/07 07:13 (iOS15.6.1)
>>746703
ドーピングに関しての規約はFIFAではなくWADAでした、すみません
サッカーだけでなくスポーツ全般で故意ではない事を証明できなければ4年の処分が課されます
746708☆ああ 2022/11/07 07:11 (SH-02M)
>>746706
相模原
746707☆ああ 2022/11/07 07:11 (iOS15.6.1)
>>746705
お杉は欧州サッカースゲー!って言いたいだけなので真面目に受け取るな
746706☆ああ 2022/11/07 07:09 (SO-03K)
松原良香て監督経験あったよな?
746705☆ああ 2022/11/07 07:05 (iOS16.0)
杉山茂樹氏がSportivaに書いてるが、
降格は結果に過ぎない、
緩いファン気質が原因だそうだ。
746704☆ああ 2022/11/07 07:05 (iOS15.6.1)
>>746703
何故こう言った規約すら把握せず堂々と間違った独自の解釈を御開陳できるのか理解に苦しみますね。
746703☆ああ 2022/11/07 07:03 (iOS15.6.1)
>>746670
ドーピングは故意でなくても2年、グレーなら4年、濃いなら6年
不正な契約手続きに伴う選手側の出場停止はグレーなら4ヶ月とFIFAの規約で決められてるからその通りに処分してるだけなんだが
故意かどうかではなくそもそもドーピングと契約問題ではそもそもの処分の重さが違う
746702☆ああ 2022/11/07 07:03 (iOS15.6.1)
>>746697
1から作り直すのは時間がかかる
うちのサポは絶対に待てないで半年もしないうちに辞めろ辞めろの大合唱だろ
↩TOPに戻る