過去ログ倉庫
747997☆ああ 2022/11/12 10:33 (iOS16.1)
>>747993
グラッサがファール多めなのはボランチや他のCBのカバーも1人でやってるからですよ
747996☆ああ 2022/11/12 10:33 (iOS15.6)
>>747993
海外じゃ当たり前のチャージでもjリーグは簡単に転んでファールになってしまうから、グラッサも慣れるの大変だったろうな。
747995☆ああ 2022/11/12 10:33 (iOS15.6.1)
雄斗と来年も望みたい。小川航基も普通に静岡プロジェクトとかラジオ出てたけど移籍リリースきたからな。
747994☆ああ 2022/11/12 10:32 (iOS15.6.1)
Jリーグアジアチャレンジって何?昔、タイのチームと業務提携しなかったけ?
747993☆China 2022/11/12 10:26 (iOS15.7)
男性
3バックなら、グラッサ、槙人、海音が一番良さそうよね。
でも最近のグラッサは少しファール多めな気もする。
747992☆ニク 2022/11/12 10:16 (iOS16.0)
男性 30歳
全くの同意
>>747976
エスパルスは会社内でもサポ多いし対抗意識燃やしたり、ダービー前はふざけて言い合ったりしてある意味いい関係だと思っている。
藤枝は地元に住んでいるけど元々、ジュビロのサポだからあまり興味ない。
ただ藤枝ネルソンズの件や試合当番不履行で昇格できなくて静岡FC合併で昇格したなど色々あって好きなチームではないので昇格しないでほしい。
747991☆ああ 2022/11/12 09:46 (iOS16.1)
>>747988
怒りの矛先間違ってるよね。
いつでも簡単に切られてしまう契約の人たち。
その人たちと契約して表に出てこない安泰の人たち。
どっちが悪いのか。
能力不足、不適合な人たちを選んで契約した方が遥かに問題じゃない?
しかもろくに戦略も示さず丸投げして、状況悪くなったら切り捨ててリセット、の繰り返し。
ここでは憎まれがちな名波なんかもある意味被害者だよ。
だから心ある人はゴンが監督に担がれても、梯子を外されるだろうことが分かってるから賛成しない。
結局戦略も熱意もないから、外の優秀な人を口説くこともできず、OBに泣きつくだけになってんだよね。
しかも補強禁止とか、事務方の不手際で足を引っ張りながら俊哉さんお願いします!って、酷い話だよ。
747990☆ああ 2022/11/12 09:20 (iOS15.6.1)
>>747982
監督としては結果が出てないけど、人望のある方だしコーチや育成で頑張ってほしい。家内が送った年賀状にも丁寧な返信をいただきました。個人的には陰ながら応援してますよ。
747989☆アイク 2022/11/12 09:15 (iOS15.6.1)
ふと思ったけど今シーズンのジュビロのMVPは伊藤槙人だよなぁ
個人的な意見ですがベストイレブンに入ったCBの選手達と同等かそれ以上の実力者だと思ってます
残留してほしい
747988☆ああ 2022/11/12 09:08 (SM-A750C)
秀人は処分されたけど、大元の鈴木政一は処分されたか?
ラッソも原因を作ったんだし来季は更新はなしかな。
747987☆ああ 2022/11/12 09:05 (iOS16.1)
>>747983
JSPに電話して折り返し連絡待ってただけだと思うけどな。
747986☆ああ■ ■ 2022/11/12 09:03 (iOS16.0)
入れ替え戦は明日だよ
747985☆ああ 2022/11/12 08:57 (iOS15.6.1)
男性
>>747974
セーブ率だから撃たれた数が多ければ多い程セーブした数は多くなる
なので結構優秀だと思う、ポカが無ければ最高なんだけど、でもそれなら他チームに持って行かれるかも、複雑
747984☆ああ 2022/11/12 08:57 (Firefox)
今日入れ替え戦と高校サッカー決勝が時間被るのか
どっち見るかなー
747983☆ああ 2022/11/12 08:41 (iOS15.6)
>>747971
動いてはいたんじゃない?ことごとくフラれたけど。
↩TOPに戻る