過去ログ倉庫
748851☆ああ 2022/11/14 22:36 (Chrome)
>>748847
長いピークになりそうだな
748850☆ああ 2022/11/14 22:35 (iOS15.5)
新監督含め人事が全く決まってないのか、進んでいるのかはわからないけど、今年W杯イヤーでシーズン終わるの早まってまだよかったわ
今12月だと思ったら恐ろしい
748849☆ああ 2022/11/14 22:35 (iOS15.6.1)
>>748847
もうそういうのやめなよいい加減惨めだよ
航基をジュビロで輝かせてあげられなかったのは事実なんだから
748848☆名もなき庶民 2022/11/14 22:33 (iOS16.1)
>>748847
そういうことはいっちゃいかん。
ジュビロ出て結果残せて本当よかった。
素直におめでとうと言いたい
748847☆ああ 2022/11/14 22:23 (iOS15.6)
>>748828
小川のピーク
748846☆ああ■ ■ ■ 2022/11/14 22:22 (iOS15.7)
やっぱり私が正しかった
748845☆ああ 2022/11/14 22:18 (iOS15.6.1)
>>748843
良い素材の若手は取れていたけど監督がな…
監督軽視し過ぎだよなぁ…
レジェンド選手取るなんかより監督に金かけて若手育てた方が何倍も良いよな。
今のジュビロの現状が証明してる。
748844☆ああ 2022/11/14 22:15 (iOS16.1)
>>748836
発動機本体の法務部が関わってるって決めつけてるが、スポーツ界の契約系って特殊だから、それ専門の外部人材・法律事務所とかに委託してる可能性の方が強そうだけど。
748843☆ああ 2022/11/14 22:14 (iOS15.5)
>>748841
もっと大切に育てることができていたら今頃大南、航基はもちろん針谷、藤川辺りも中心だったかもな
振り返れば名波が若手に蓋をしない発言をしたのに結局蓋をしていたりとか、怪我人の復帰が最大の補強という発言をして新人や選手の獲得を渋ったりとかっていうのもイライラに拍車をかけてるよなあ
748842☆ああ 2022/11/14 22:09 (iOS15.6.1)
>>748837
あり得ないが日社長がジュビロの社長兼任とかいうウルトラCが炸裂したらビビる
748841☆ああ 2022/11/14 22:01 (iOS15.6.1)
出ていった選手が活躍するほどジュビロへの嫌悪が強まる
748840☆ああ 2022/11/14 21:55 (iOS15.6.1)
>>748828
シーズン前に正しい判断をしましたね。素晴らしい!
748839☆ああ 2022/11/14 21:54 (iOS15.6.1)
監督が誰になろうともう浮上は難しいだろう。
次からはJ2で残留争いが待っている。
748838☆ああ 2022/11/14 21:54 (iOS15.6.1)
>>748832
ヘッドはセルジオさんでオケ?
748837☆ああ 2022/11/14 21:52 (iOS15.6.1)
どうせ次の社長も非常勤の中から適当に選ばれるだけだよ
↩TOPに戻る