過去ログ倉庫
750486☆あいう 2022/11/21 15:07 (SOG04)
男性
成功 失敗
ジェイ パパドプーロス
アダイウトン エレン
カミンスキー ギレルメ
ムサエフ フォビオ
ルキアン エベリシオ
ロドリゲス ルリーニャ
リカルド フォルリン
ラッソ
ドゥドゥ
コシェレフ
再来年のことを考えて、外国人選手の獲得には
ちゃんとした人がやってほしい…。
お金も外国人選手枠も無駄にしてるよな。
750485☆ああ 2022/11/21 14:54 (iOS16.1.1)
ネットワークで場所とりする気やな??
750484☆ああ 2022/11/21 14:10 (iOS16.1)
>>750482
リリース読んでないの?
「本日10月19日にスポーツ仲裁裁判所(CAS)へ上訴しましたのでお知らせいたします。」
750483☆ああ 2022/11/21 14:00 (Chrome)
>>750462
今のジュビロ磐田の社長や監督やるのって貧乏クジでしかないもんな
そんなもん誰もやりたくないよ
でも誰か据えるしかないからまたしょうもない余剰人員を充てがうしかないのだと思う
750482☆ああ 2022/11/21 13:57 (iOS16.1.1)
>>750477
>そもそもうちが上訴したってリリース出したのが10/19だからって、CAS側が10/19に上訴を受け付けているかどうか定かじゃない。
むしろ10月19日以前に上訴し、そのあとリリースした可能性のほうが高いやろ
750480☆ああ 2022/11/21 13:43 (iOS16.1)
>>750449
ラッソ加害者ならとっくに契約切ってるだろ。
ラッソもジュビロもある意味被害者、という前提だからラッソはチームに残ってるし、クラブは上訴している。
戦力としていた方がいいに決まってるし、クラブとしてラッソ本人に咎がないという判断なら当然貴重な戦力だと思う。
感情論で叩く人はちょっとどうかと思うよ。
750479☆ああ 2022/11/21 13:42 (iOS16.1.1)
>>750476
磐田はJ2経験が悪い意味で豊富
補強出来なくても対処して行くと思う。
まだ始まってもいないし
今現状の選手だけで勝てないとも分からないし
もしかしたら案外 強かったりするかも!?
750478☆ああ 2022/11/21 13:39 (iOS15.7)
>>750471
表向きは良い社長でしたね。表向きは。
750477☆ああ 2022/11/21 13:39 (iOS16.1)
>>750452
別に隠しておく理由がない。
受理されなかったらオフシーズン動かない言い訳ができるからすぐ公表する。
受理されたら数少ないポジティブニュースだからすぐ公表する。
だから単純にまだ返事受け取ってないということ。
そもそもうちが上訴したってリリース出したのが10/19だからって、CAS側が10/19に上訴を受け付けているかどうか定かじゃない。
750476☆ああ 2022/11/21 12:54 (SH-RM12)
J2って若い選手や外国人選手の補強もしてる所多いし、リーグ始まったら大津山田遠藤20代後半メインのジュビロの選手じゃケガしたりで離脱とか多そうで大丈夫なんやろうか。
750475☆ああ 2022/11/21 12:54 (iOS16.1.1)
>>750474
変なアドバイスする人ならいらんで
750474☆ああ 2022/11/21 12:33 (iOS15.6.1)
クラブアドバイザー交替してくれへんかな
750473☆ああ 2022/11/21 12:29 (iOS15.5)
藤田さんカタールで西野さんの会談したみたい
750472☆ああ 2022/11/21 12:20 (Safari)
>>750469
そもそも年寄りばっかりで欲しい選手もいなかろうよ
若手もJ3でギリスタメン、ベンチの選手ばかり
そんなの中途半端な選手獲得して逆恨みされるより放置してる方がマシと考えてるだけでは
750471☆ああ 2022/11/21 12:19 (iOS16.1.1)
ビジターの試合の時毎回ビジターサポーターの入場口で待っててくれて
開場時にサポーターと握手してた木村社長好きだったな
自分は関東の試合しか見に行ってないけど九州とかも足運んでくれてたのかな
↩TOPに戻る