過去ログ倉庫
751126☆ああ 2022/11/26 15:09 (SH-02M)
後任
名波浩か藤田俊哉しかいない
751125☆ああ 2022/11/26 15:08 (iOS16.1.1)
グラッサは稼働率が気になるよね
序列が下なことはないだろうし
751124☆ああ 2022/11/26 14:42 (iOS16.0)
>>751119
そんなもんなくても、うちに他のチームが欲しがる選手がいないだろ。
751123☆ああ 2022/11/26 14:33 (Firefox)
今年は契約更新情報は公開しないのか?
751122☆ああ■ 2022/11/26 14:19 (iOS14.6)
伊藤さんは金あればこんくらい補強したかったんだろうな
751121☆あい 2022/11/26 14:15 (iOS15.6.1)
仙台本気出しすぎだろ…
751120☆ああ 2022/11/26 14:02 (A002SO)
>>751119
いやワールドカップの大会終わって日本人の価値上がって、J1選手抜かれまくって、J2から補強するみたいな玉突き移籍が、乱立するかも。
J1の選手の若手はワールドカップ日本が敗退なるまで、契約更新しないんじゃない?
751119☆ああ 2022/11/26 13:58 (iOS16.1)
今年は磐田さんから補強は可哀想だからダメだよみたいな暗黙の了解が発動するってことでおけ?
751118☆ああ 2022/11/26 13:48 (SH-51A)
>>751116
まあここ数年の最低な動きを見ていると信じられなくなるのもわかるよ。
オフシーズンや夏の補強で何の音沙汰もなくて、流石に水面下でやってると思っていたら何もやってませんでした(やってましたが無能過ぎて取れませんでしたなのかもしれないが)を数年続けたわけだし。
数少ない補強の一つは制裁になるオマケつき。
751117☆ああ 2022/11/26 13:45 (iOS16.1.1)
隣は色んな意味で賑やかだなぁ…
751116☆ゼン 2022/11/26 13:39 (iOS15.6.1)
ピクシーと肩組んで写真撮ったり、西野朗と対談したり、秀人じゃできないようなことを藤田はやってる。
一流の指導者が集まるこのカタールW杯でそうやって交流を深めるのは一種のパイプ作りでもあって、今回の新監督探しだけじゃなく今後の補強の上でも重要になってくるでしょ。
バカンスしやがってとか、選手が見たらどう思うとか、そういった目で見るのはよくないぞ。
藤田のことすらも信じられなくなったか?
751115☆ああ 2022/11/26 13:10 (iOS16.1.1)
ストイコビッチとか良いな
751114☆ああ 2022/11/26 13:02 (iOS16.1.1)
>>751113
引き抜かれたら困るけど、引き抜かれそうな選手もいないよな
751113☆ああ 2022/11/26 12:18 (iOS16.1)
市場が活発になってるけどうちはどれだけ引き抜かれんだろうか
751112☆ああ 2022/11/26 12:00 (iOS16.1.1)
補強出来ない以上は国内にいてもすることないだろうし。海外で色々な人がいるところに行くのは今出来る最善の方法だろうし。
何が問題なのかわからんな。藤田が直接選手と契約更新するわけでもないだろう。
↩TOPに戻る