過去ログ倉庫
756164☆ああ■ 2022/12/25 14:45 (Safari)
松原はJ1で弱いチームに行くよりJ2で強い方に行くに決まってんじゃん
福岡は弱いくせにジュビロのこと下に見過ぎだろ
756163☆ああ 2022/12/25 14:42 (iOS15.6.1)
福岡板で松原は清水に行きたいから福岡により近場の磐田の方がアピールしやすいから磐田に残留したとか言われてて笑う。
意味わからないしどんな負け惜しみだよ。
756162☆ああ 2022/12/25 14:39 (iOS15.6.1)
松原残るなら袴田は別に良かったな。
磐田そこまで引き留めてなさそう。
756161☆ああ 2022/12/25 14:39 (iOS15.6.1)
福岡に勝ったぞ
756160☆静岡の金さん 2022/12/25 14:38 (Chrome)
>>756142
なんか自分もそんな気がしている。
やっぱ現代サッカーの潮流は明らかにインテンシティーの強さが大前提になってきてるので、そこを根本的に変えていかないとJ1上がってもまた叩き落とされることが嫌というほどわかったのでしょう。横内さんの就任コメントでも「どのチームより走り」ということに言及しているし。
大井の満了は年齢もあるだろうけど、J2ではまだそこそこやれるし、キャプテンシーももちろんある中であえて切ったのは、やはり走力という部分で最低限の基準に満たなかったからだと思う。
きっと遠藤も同じ理由で更新しないはず。大森も守備さぼり(特にプレスバック)が散見されるから、どうなるかな〜と個人的には思っている。
そういう意味では金子はどうしても残したい1人だろうね。
756159☆☆☆ 2022/12/25 14:38 (iOS15.6.1)
29歳
松原3年契約の好条件オファーを断るとか漢すぎる。ありがとう!
756158☆ああ 2022/12/25 14:37 (iOS15.6.1)
あとは、金子、大津さん、リカあたりが残ってくれれば戦えるでしょ!
松原残留はマジでかい!
756157☆アンドレ 2022/12/25 14:37 (iOS15.6.1)
移籍金の文化が国内ではまだ全然浸透
してないイメージがあるから
契約年数とかわかればサポーターの変な心配
も少しはなくなるのにね
現状半数以上は契約年数の途中だろうに
756156☆青風◆2kGkudiwr6 2022/12/25 14:35 (Chrome)
松原選手、鹿沼選手、更新ありがとう!
走るサッカーを目指すにあたって、絶対必要な戦力でした!
来季も頼みます!!
756155☆ああ 2022/12/25 14:31 (iOS16.1.2)
補強できない現状でサポーターが不安な日々を過ごしている中、今日、契約更新未発表の選手全員の更新発表というプレゼントを下さい!そして現状で得られる最大限の安らぎで新年を迎えさえて下さい。お願いします!
756154☆ああ 2022/12/25 14:27 (iOS16.1.2)
>>756151
お?
756153☆ああ■ 2022/12/25 14:26 (iOS16.1.2)
藤田俊哉が監督候補に外国人も含めて何人かリストアップしてるみたいな記事を前に見たけど
外国人監督にはならなかったけど
ワールドカップに行き横内さんとも交渉したのかな?
もしそれで横内さんが監督になってくれたとしたら
藤田俊哉はグッジョブだと思う。
選手の残留にもきっと全力で頑張ってくれてると思います。
756152☆ああ 2022/12/25 14:23 (iOS16.1.1)
>>756151
ん?
756151☆まりお 2022/12/25 14:21 (SM-N975C)
ここまで、引き止めできてるのはFIFAの制裁のおかげだね!
フロントは勘違いして欲しくないな
756150☆ああ 2022/12/25 14:18 (Chrome)
これで大津 金子の残留だったら 懺悔します。
↩TOPに戻る