過去ログ倉庫
755999☆ああ 2022/12/25 09:36 (iOS16.1.1)
>>755997そうだね。伊藤やフベロのような戦術あり気ではなく、選手ありきの戦略を確立しないと今年は無理。補強できないんだから。再現性、継続性まで考慮した大戦略として正しいか?は別として短期的に結果が求められるJ2において、政一タイプがハマるのは事実。森保サッカーを見る限り横内さんも戦術家には見えないので、良くも悪くもそこには期待したい。
755998☆ああ 2022/12/25 09:33 (iOS16.1.1)
>>755993ってサポに思わされる作戦なので、実際には新しい視点なんてものは存在しない。
経歴を見る限り、ヤマ発の本流を歩いておらず経営のプロという感じでも無い。(というか製造子会社のお飾りポスト以降しか記載がなく、実務をどこまでやってきたのかさっぱり分からない)
監督コーチ人事といい、サポに"表面的にはなんとなく期待によわせ"てお茶濁してるようにしか見えない。
755997☆ああ■ 2022/12/25 09:29 (iOS16.1.2)
>>755995
そういう心配は横内監督に任せよう。
755996☆ああ 2022/12/25 09:28 (iOS16.1.1)
FW候補としたら
吉長、ファビ、三木、ジャメ、大津
シャドー
山田、大森、古川、鈴木雄、吉長、大津
バルサみたいな3トップじゃダメか?
755995☆ああ 2022/12/25 09:23 (iOS16.1.1)
ラッソがよりによって周りを生かせないタイプなの本当困るよな。でも他にまともなCFがいないから困った。シャドウは山田大津大森藤川あたりで回せるけど、CFタイプの相方は必ず必要になる。
ラッソに2トップと2列目を活かすコンビネーションと、ラッソ自身のストロングを最大限に活かす得点パターンを徹底的に落とし込まないといけない。うれしい誤算は大歓迎だけどジャメ後藤くんは計算外にしとかないと、痛い目に合う。
755994☆ああ 2022/12/25 09:19 (iOS16.1.1)
松原が残留なら4バックのメンツが揃うね。
横内監督になると4-4-2、4-3-3とかかな?
色々出来そうだよね。
755993☆ああ 2022/12/25 09:19 (iOS16.1.1)
浜浦新社長
アスリート出身なので、また違う視点で改革してもらえそう!
755992☆ああ 2022/12/25 09:19 (iOS16.1.2)
>>755991
へー!そりゃ大変だ!
これでいい?
755991☆塚本裕之 2022/12/25 09:16 (SCG09)
男性 58歳
ウワサさん
>>755988遠藤の他、大津と健勇の情報の噂がツイートされてます
755990☆ああ 2022/12/25 09:15 (iOS16.1.1)
松原はスポーツ報知だから、100%じゃない。むしろ、信頼できない。
755989☆aa 2022/12/25 09:12 (Chrome)
後は大津と金子が残留して頂ければ贅沢は言わん! ってなるとほぼ去年と同じスタメンで戦う事になるのか 熟成してくれ。
755988☆ああ 2022/12/25 09:10 (iOS16.1.2)
>>755985
そのウワサさん曰く、神戸かメッシ獲得するらしいね
すごい情報網をお持ちの方だ
755987☆ああ■ 2022/12/25 09:08 (iOS16.1.2)
松原、古川コンビJ2でかなり期待できそう。
755986☆ああ 2022/12/25 09:07 (iOS15.6.1)
>>755985
一個人のツイッターアカウントなんて信じる人いるのかな
755985☆塚本裕之 2022/12/25 09:05 (SCG09)
男性 58歳
遠藤
ウワサさんのTwitterでツイートされてます。
↩TOPに戻る