過去ログ倉庫
758210☆ああ■ ■ ■ ■ 2023/01/06 18:25 (iOS16.1.1)
徳島に柿谷いきましたね
758209☆ああ 2023/01/06 18:17 (iOS16.1.2)
>>758199
北九州の試合内容的にタスクが違いすぎるから古川とジャメもわからんよ
758208☆ああ 2023/01/06 18:16 (iOS16.1.2)
なんでせっかくジュビロの為に戻ってきてくれた選手に対して批判できるんだろ?
この状況で戻ってきてもらわなかったら試合数も多いし怪我人が出たら困るでしょ
758207☆ああ■ 2023/01/06 17:56 (iOS15.6.1)
藤枝が昇格争ってたから余計に出づらい状況になっちゃったよな三木は。
758206☆ああ 2023/01/06 17:49 (SH-02M)
厳しい意見だけど
J3で他の選手より違いを見せられる活躍できてないと戦力にはならないね。でないと所詮J3レベルの選手。
J3で試合に出れない三木は論外。
758205☆ああ■ 2023/01/06 17:29 (iOS16.1.1)
>>758184
針谷も藤川もいわきに行くべきだった
758204☆ああ■ 2023/01/06 17:28 (iOS16.1.1)
清水のサンタナが残るならリカルドの残留は必須やなぁ
758203☆ああ■ 2023/01/06 17:27 (SO-52A)
>>758199
抜けるのが痛手って言われてないのは同じポジションに同レベルの選手二人居るからなんだけど、選手二人以上おったら痛手では無いでしょ。補強出来るんだから。
だって池高って選手と中山って選手で同ポジション二人おってさらに若い選手もいるからな。痛手では無いでしょ。同ポジションに同じくらい点絡んでる人多いし。
758202☆たか 2023/01/06 17:26 (iOS16.2)
もう一つ気になってるのは、ヘッドコーチなんだけど!ヘッドコーチは??
758201☆ああ 2023/01/06 16:57 (iOS16.1.1)
チーム編成は藤田、横内監督が行なっていると思うから信じるしかないでしょ。
誰か必要で誰が必要ないとか言ってもしょうがないと思うけどね。
今の状況考えると1人でも多くの選手が必要だと思う。植村、後藤だって内定は決まっているけどすぐにチームに合流出来ないだろうし
758200☆ああ 2023/01/06 16:52 (iOS16.2)
>>758188
名波時代もやってた。
758199☆23 2023/01/06 16:45 (iOS16.1.2)
>>758163
いや全く試合見てない
ただ北九州の掲示板で抜けるのが痛手に思われてないのと、例えば古川やジャーメインがJ3に行ったら5点で終わる事はないだろうなぁと
758198☆ああ 2023/01/06 16:37 (iOS15.6.1)
男性
>>758197
反論なんてする気持ちは全然ないんだけどそれも伝わってないのは自分が悪いのかな
書いて気持ちを伝えるのって難しいなあ
758197☆ああ 2023/01/06 16:29 (A101LV)
>>758194
話が全く噛み合ってなくて、大丈夫?
指摘されたことの反論になってない気がするよ。
758196☆ああ 2023/01/06 16:06 (iOS16.1.2)
遠藤航はサイドバックやってたし、長谷部誠や柴崎もアタッカーやってた頃がある
板倉はボランチ志望だったけど、今はCBで代表入りしてる
多すぎとか言ってる人がポジションに囚われすぎてるだけ
↩TOPに戻る