過去ログ倉庫
759244☆ああ 2023/01/10 23:04 (iOS16.1.2)
>>759240
伊藤さんは前評判とは違って個の力に依存する監督だった
759243☆ああ 2023/01/10 23:00 (iOS16.1.1)
内部、外様関係なく全く方向性があってないのが問題なんだと思うよ。選手を尊重した監督を採用したと思ったら規律を重んじる監督を採用したりするからでしょ。だから戦術に順応しやすいベテランに依存してしまう→ベテランが衰える→成績が低迷するの繰り返しなんだよね。
759242☆ああ 2023/01/10 22:58 (iOS15.6.1)
フォルリン実は架空の選手説好き
759241☆あお 2023/01/10 22:54 (SOG04)
>>759233
森下さん→前年12位、翌年17位に低迷して途中解任
名波さん→前年16位、本人は辞任を示唆していたが引き止められ、翌年18位に低迷して途中解任
フベロさん→J2で12位に低迷して解任
伊藤さん→18位に低迷して解任
言うてそこまで外部と内部で違いはない気がする。
759240☆ああ 2023/01/10 21:51 (A002SO)
>>759235
ぶっちゃけ伊藤監督って実績っていうほどの実績はないんだよな。優勝経験もあるわけでもないし、昇格させたとかでもないし、何か特段に結果を出したってわけではないけど、戦術があるって感じ。
759239☆ああ 2023/01/10 21:50 (iOS16.1.1)
松原會!?
759238☆ああ 2023/01/10 21:49 (iOS16.2)
>>759224
在庫無しになった分は復活しないよ。
759237☆ああ 2023/01/10 21:42 (iOS16.1.1)
実績がない=伸びしろがある
と思っていた可能性も微レ存
759236☆ああ 2023/01/10 21:41 (iOS16.1.2)
クラブがサポートするかどうかは身内か外様かだけの差だろ
759235☆ああ 2023/01/10 21:37 (iOS16.1.1)
関塚、伊藤→外様&監督実績あり
森下、名波→身内&監督実績なし
横内 →外様&監督実績なし
一応新しいパターンや
759234☆ああ 2023/01/10 21:36 (iOS16.1.1)
>>759233
クリアにしなければと言っているが、誰がみても明白かつクリアな理由あるじゃんw
759233☆セグンドケイ 2023/01/10 21:29 (iOS14.4.1)
チーム低迷の引き金って言っても約17年前ぐらいからずっと低迷してるがね。
何故に関塚や伊藤彰、他クラブで実績を残した日本人監督が何故1年も持たず解任や辞任になり、他クラブで実績のない名波や森下仁志は続投させ、降格したか?
そこらをクリアにしなければ、今後外部の日本人監督なぞ誰も来なくなる。
横内さんに関しても手腕どうこうより、まずは彼をクラブが、どれだけ本気でバックアップ出来るか?が大事でしょう。
759232☆青風◆2kGkudiwr6 2023/01/10 21:29 (Chrome)
YOUTUBE公式チャンネル「episode1:横内監督が語るチーム目標」がアップされています。
個人的に、横内さんの話し方、すごく好きです。
759231☆ターン 2023/01/10 21:08 (iOS16.0)
やはりJ1復帰だな
759230☆ああ 2023/01/10 20:59 (iOS16.1)
松原のユニぽちった
↩TOPに戻る