過去ログ倉庫
759295☆ああ 2023/01/11 17:13 (iOS15.5)
>>759294
山田はもう骨が自然にくっついたから手術する必要なくなったよ
759294☆ああ 2023/01/11 17:11 (SC-02H)
山田は開幕までに間に合うのかな?
YouTubeの公開練習では普通にアップしてたけどさ
759293☆静岡の金さん 2023/01/11 17:07 (Chrome)
>>759282
スペースがあるときのプレーだけでなく、ないときのプレーがどうなのかも知りたいですね〜
759292☆ああ 2023/01/11 17:06 (iOS15.5)
リカルド個人的に秋葉神社行ったのかこれ
759291☆ああ 2023/01/11 17:06 (iOS16.0)
グラッサのアイコン変わったの嬉しい
759290☆静岡の金さん 2023/01/11 17:05 (Chrome)
原口がサイドで限界を感じて、インサイドハーフをやるようになったように、昌也もシフトした方がいいと思うな〜
昌也は運動量がやっぱ持ち味だと思うから、アップダウンできるところをアピールすれば、十分スタメンもあり得ると思う。
サイドで勝負しても中で勝負しても、どちらも厳しい競争が待ってると思う。
759289☆ああ 2023/01/11 17:01 (iOS16.1.1)
守備時も攻撃時もセンターサークルにおけば良い
守備時は1トップ、攻撃時はボランチの位置どりになる
759288☆ああ 2023/01/11 16:59 (iOS16.1.2)
昌也は一歩目、二歩目のスプリントが遅いのと、それを補う予測力も足りないのでなかなか難しいよね。
ボール持って相手を抜けるわけでもなく、守備でボール奪えるわけでもなく。ただ愚直にポジション守って走るので無難ではある。
性格が良さそうなので監督に好かれやすいのかな。
サラリーマンでもそういうのあるよね。
759287☆ああ 2023/01/11 16:47 (iOS15.5)
昌也はどこでもできる貴重な存在であるのは間違いないけど、今季は松原と高野がいるから左WBで使う理由がそんなないよなあ
昌也が横内監督と話をしている写真がサポのTwitterにあったから、もしかしたらポジションのこととか本人の意思を確認していたのかもね
759286☆ああ 2023/01/11 16:32 (Chrome)
>>759285
個人的には昌也のようにバックパス多めの選手より、仕掛けられる速い選手の方がWBにいてほしいけどな
昌也の良さはCHかIHで出ると思ってる
759285☆ああ 2023/01/11 16:30 (iOS15.6.1)
怪我前出てたとき見たけど、仕掛けて取られるシーンの印象と、千葉戦のルキアンへのアシストくらいしか覚えてない。
ルキアンへのアシストはよかった
759283☆ああ 2023/01/11 14:42 (iOS16.1.1)
高野選手今年こそプレーみたいね!
本人も気合い入っているだろうな。
759282☆ああ 2023/01/11 14:00 (iOS16.2)
>>759280
縦に速く推進力がある。
外内どちらも上がって来れる。
クロスの精度も高い。
759281☆ああ 2023/01/11 13:53 (iOS15.5)
ほぼ同じメンバーだから、試合毎にスタメン変わってもそれぞれがそれぞれのプレーを理解しているっていうのは結構大きいよなあ
連戦もあるだろうし、全員使うくらいの気持ちで横内さんには行ってほしい
759280☆ああ 2023/01/11 13:39 (Firefox)
高野ってずっと離脱してる印象で一回くらいしか見たことないからよくわからんけどそんなにいい選手なの?
↩TOPに戻る