過去ログ倉庫
760708☆ああ 2023/01/29 09:40 (iOS15.6.1)
昨日の2本目の3失点した約10分間は確かに酷かったけど雄斗リカルド古川海音とか個人の能力はうちの方が高い選手が多かった印象
760707☆ああ 2023/01/29 09:29 (iOS15.5)
これが観たい
760706☆ああ 2023/01/29 09:22 (SH-02M)
そんなJ2甘くないて
760705☆ああ 2023/01/29 09:17 (iOS16.1)
監督の期待度からしても後藤開幕スタメンもありそう
古川、藤原の若手の奮起に期待やってもらわないと困る選手なので
760704☆ああ 2023/01/29 09:12 (iOS16.2)
>>760694
スタメンもベンチも混合のチームでやってるのに、仕上げもへったくりもないぞ?しかも0-3で負けたの2本目だけだし。
760703☆ああ 2023/01/29 09:10 (SO-53C)
男性 28歳
後藤と古川が好調なら開幕戦スタメンという選択肢が、横内監督にできるなら期待値が上がる。
いつも通りのベテラン優先なら期待が下がる。
760702☆ああ 2023/01/29 08:56 (iOS16.2)
>>760691
中日新聞には改善できるミスだけに不安はないって書いてあったぞ。
760701☆ああ 2023/01/29 08:49 (iOS15.5)
後藤、古川、藤原、海音
この4人を軸になるまで使い続けられたら結構理想
ここにプラスして山田、雄斗、リカルド、槙人辺りの今までの主力や、真優、金子、植村、力也、鹿沼ら若手中堅が絡んでいく感じになってほしい
760700☆ああ 2023/01/29 08:35 (iOS16.0.2)
>>760692
もう別に何も驚かないし
この字面を見てもなんの感情も湧かない
760699☆ああ 2023/01/29 08:29 (iOS16.1.2)
中日新聞の記事だと昨日試合後
横内監督は 現在は自分達が(主導的に)
どうゲームをつくっていくかに取り組んでいる。
そうです。
あと期待の若手2人
古川、後藤はかなり期待できそうな感じの記事でした。
760698☆ああ 2023/01/29 08:22 (SO-53C)
男性 28歳
課題が明確になったのであとの2試合で取り組み、開幕戦までに減らしていけるかだな。
760697☆ああ 2023/01/29 08:19 (SH-02M)
今年はFWが圧倒的不利
760696☆ぢゅび◆gfYJmSaZKA 2023/01/29 08:15 (SOG03)
テストマッチなんてあくまでもテスト。
特に新監督ならウイークポイントとストロングポイントの見極めをするために、あれこれ試して当然です。
結果も伴えば最高だし、サポーター的にも勝ってくれた方が気分はいいでしょうが、負けたからといって監督やスタッフを不安視するのはさすがに早すぎるでしょう。
この時期、サポーターなんて信じて応援するしかないです。悲観的になるより期待して開幕を待ちましょう。私は楽しみしかないですよ。
760695☆りく 2023/01/29 08:03 (iOS16.2)
TMに負けただけで、やばいとかJのチームに勝てないとか、横内で大丈夫かとか、キャンプで
何してるんだとか言ってる人マジでサポやめた方がいいと思う。マジで意味不明
760694☆ああ 2023/01/29 08:02 (iOS16.2)
監督経験が無い人が昇格できるほどJ2は甘く無いよ
フロントも藤田SDもJ2舐め過ぎだし
サポーターも変に楽観的だけど、キャンプも仕上げに近づいてる時期にライバルに一方的にボコられるのは危険信号な気がするが
何か昇格争いどころか残留争いしてそうで不安
↩TOPに戻る