過去ログ倉庫
761235☆ああ 2023/02/02 16:39 (iOS15.6.1)
男性
自分も上原の良さが全くわからない。
後藤くんはボランチもできるしj2ならヤットさんも生きる。コウスケも去年は良くなかったけど前の年は良かった。
針谷もいるし無理に上原ファーストにならなくてもいいとおもうけどなあ。組み合わせも大事だね。
返信超いいね順📈超勢い

761234☆ああ 2023/02/02 16:26 (iOS16.2)
>>761231
2020年J2でやってたぜ
返信超いいね順📈超勢い

761233☆ああ 2023/02/02 16:07 (iOS15.6.1)
槙人も練習合流してるみたいだし楽しみ
返信超いいね順📈超勢い

761232☆ああ 2023/02/02 14:51 (iOS16.1.1)
走っているいないはチーム戦術もあるしプレスの掛け方も指示出してるだろ。
昌也とか山本はきっちり寄せにはいってると思うけど。最近藤原、針谷が記事によく出て注目されているからどちらかはベンチ入りくらいはしてほしいけどね。
現実的には山本、力也、鹿沼辺りが軸になってくるんじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

761231☆ああ 2023/02/02 14:30 (Chrome)
>>761229
名波J1全盛期、フベロJ1期は良かったけど最近はなんともいえん選手になっちまった
上原にとってJ2は初めてだし、ここで個を確立できないと今後厳しいかもなー
返信超いいね順📈超勢い

761230☆ナース 2023/02/02 14:20 (iOS15.6.1)
遠藤と康裕コンビはJ1で通用しないって学んだのが去年唯一の収穫でしょ?また経験にたよってJ2抜け出そうと思ってるの?

経験が〜なんてもうクソ喰らえ、奪われたら奪い返す、走れる、速い、強いプレーが見たいんだよ、若手のミスさえ見たい、
もうベテランのチンタラサッカーはごめんだ。
返信超いいね順📈超勢い

761229☆ああ 2023/02/02 14:15 (Firefox)
上原ってそんなにいい?
ずっと期待されながらいまいちぱっとしない感じ
返信超いいね順📈超勢い

761228☆ああ 2023/02/02 14:11 (iOS16.2)
>>761210
針谷は足元は良いと思いますが、去年北Qでも無得点だし、評価も低くかったから少しキツイと思う。フィジカルも強い印象ない。
上原>康裕、ドゥドゥ>鹿沼、遠藤>針谷、藤原

個人的にはこんな感じです。
返信超いいね順📈超勢い

761227☆ああ 2023/02/02 13:58 (Chrome)
ここ数年の磐田に関していえば守備戦術によるとしかいえない
昨年でいえばリトリート志向が強く、時間帯や噛み合わせによって前から嵌めにいってた
選手個人の守備能力に関していえばグラッサが頭一つ抜けてるくらいで他はよくわからん
返信超いいね順📈超勢い

761226☆青風◆2kGkudiwr6 2023/02/02 13:52 (Chrome)
>>761219
昌也や康裕がアリバイ守備ですか…。
見る人によってずいぶん見解が違うんだなぁって印象です。
それとも、一部のプレーの印象が強いだけってことないですか?
大森に関しても気分で決めてるって、個人の勝手な想像を真実のように書くのはやめたほうがいいと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

761225☆まろ 2023/02/02 13:42 (iOS15.5)
>>761218

疲労が蓄積してる中で走れる選手は期待大ですね。
返信超いいね順📈超勢い

761224☆ああ 2023/02/02 13:41 (iOS15.5)
Jリーグ公式にプレー集あげられるとか古川への期待値はやっぱすごいんだな
クラブにはその分プレッシャーがかかるけど彼ならやってくれるはず
返信超いいね順📈超勢い

761223☆ああ 2023/02/02 13:40 (Chrome)
>>761221
大森も調子よくないときはプレスが緩いときはありますよね。ただ気分ではないと思いますけど。ラッソはよく追いかけてますよね。山田、金子も。あれくらい全員できれば、ほんと勝てると思います。
返信超いいね順📈超勢い

761222☆ああ 2023/02/02 13:25 (Chrome)
>>761217
え、どういうことなんでしょうか。今季も遠藤さん、康裕のボランチが主軸だったら絶対成長しませんよ。力也を軸に藤原、ドゥドゥ、針谷、鹿沼あたりが絡んでくれないとほんと変わらない。
返信超いいね順📈超勢い

761221☆ああ 2023/02/02 13:25 (iOS16.2)
>>761219
大森が寄せたり寄せなかったり気分で決めてるとか一体どこの何を観て言ってるんだ…呆
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る