過去ログ倉庫
761175☆ああ 2023/02/02 00:44 (SO-52A)
なんか吉長がFW微妙扱いされとるけどFW起用で試合出たことねぇぞそもそも...
1年目のJ2の時からWB起用、しかも基本控え、たまたまルキ不在&航基船木不祥事で出せなくなったから三木&中野で凌いでた時に試合出るために自己申告でWBの練習やってたんだわ。
2年目はそもそもJでは試合出場無し、天皇杯でもサイド起用、てか怪我だったし
3年目の去年ようやくリーグ戦18試合出場、ルヴァン6試合出場の合計24試合出場、どれも全部WGまたはシャドー起用(シャドーは得点したセレッソ戦)
で全試合合わせて1G2A

FW起用0なんですけど...
吉長FW出来ない等の話にツッコミ入れるけどそもそも試合で試してないんだよね...だからいちいち長ったらしい論争しとったけど全部空論なんよ...

それに言うけど雄斗がCFやるより雄斗の前に吉長居るだけで右サイドJ1でも攻撃力あったからね?
1トップにこだわる必要ないし、ジャメラッソ健勇がポスト役になるんだったら吉長点取れるけどなぁ理論的に考えて、金子がポストしたからセレッソ戦のゴラッソ生まれたんだし、それにアシストした時は広島戦でサイドの1vs1に吉長が勝って生まれた得点だってあるから吉長前線起用はメリットしかないね。

ただ前の人も言ってるけど1トップにこだわる必要はないってこと、吉長は万能だからこその攻撃力だから、変に1トップにこだわって吉長の万能差を消す起用だけは避けて欲しい。


イエロー着いてるから誰にも読まれないんだろうなこれ...
返信超いいね順📈超勢い

761174☆ああ 2023/02/02 00:38 (HW-01K)
男性
いわき戦に出ていた32番の子誰なんですかねー。彼と船橋君が入ってから流れが変わったし気になるなー
返信超いいね順📈超勢い

761173☆ああ 2023/02/02 00:34 (Firefox)
東スポ見解、続。

“昨年、J1シーズンの2/3を終えても守備陣はもとより攻撃の構築も全く出来ず
修正もできず、なすがままだった伊藤彰前監督(現ベガルタ仙台)の能力と采配と無秩序さ、
また怪我人も多く、まともに補強すら出来なかった中で、

事実上は戦術と呼べるものはなく、ほぼ個の能力だけで(近年では苛烈だったとも言える)
J1の1年を争ってた磐田の選手層は
2022のJ2の各クラブのクオリティとは比較に出来ないほど高い。
(2023のJ2の各クラブは)未知数な部分もあるが、
昨季の延長線と考えるならば、磐田のアドバンテージや優位性は誰が見ても明らかなのではないか?”。
返信超いいね順📈超勢い

761172☆ああ 2023/02/02 00:11 (iOS16.1.2)
>>761140
レギュラー会員だと参加できるものはほとんどなくて、クラブからの情報を一方的に受け取るだけなんだよな…やるならプラチナ会員じゃないと意見は聞いてもらえなさそう。
できれば申し込みの前に全体像を知りたかったのだが、申し込み後にならないとキックオフミーティング(説明会)に参加できないという設定になっているので、博打でプラチナ会員費13万円払うしかないっていうのが困る。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る