過去ログ倉庫
761924☆ああ 2023/02/05 09:46 (Chrome)
松本昌也は服部の補強能力の無さと名波采配の犠牲者。

中盤の戦力として入団したのに宮崎と櫻内が酷すぎて仕方なくそっちのポジションで参戦させてしまった。


返信超いいね順📈超勢い

761923☆ああ 2023/02/05 09:41 (iOS15.6.1)
J 2の中で選手層真ん中は無いと思うな
返信超いいね順📈超勢い

761922☆ああ 2023/02/05 09:41 (iOS16.2)
土台ってよく使うけど何のことなのかね。
何年もかかるものなの?土台作りって。
返信超いいね順📈超勢い

761921☆ああ 2023/02/05 09:31 (iOS16.2)
J2の中だと選手層はやや下くらいかな?
返信超いいね順📈超勢い

761920☆ああ 2023/02/05 09:13 (Chrome)
一年で昇格しなくてもいいけどね。しっかり土台ができないと。でもそういいながら、途中で解任するパターンもあり得るからなあ。
逆に金沢のヤンツーみたいに長期も、J2沼にどっぷりハマりそうで怖いけど。昇格できるならいいけどね。
補強解禁して、補強がJ1レベルにできればいいんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

761919☆ああ 2023/02/05 09:04 (iOS15.6.1)
選手層に関してはJ 2なら清水の次に厚いと思う
各ポジションにレギュラーレベルが2人は居るしベンチ入りも厳しい戦い
返信超いいね順📈超勢い

761918☆ああ 2023/02/05 08:58 (iOS16.1.1)
J1からの降格がなく、上位2チームはJ1に行ってくれた後の史上最も低レベルなJ2だったのが2年前
それと今年のJ2は訳が違うので心の準備はしといた方が良い
返信超いいね順📈超勢い

761917☆ああ 2023/02/05 08:54 (Chrome)
左サイドばかり活性しても、すぐ対策されるから、右もなんとかしてほしい。大貴か吉長か。
とにかく若手中心にしてほしい
返信超いいね順📈超勢い

761916☆ああ 2023/02/05 08:47 (CPH2199)
得点不足が課題、決定力が課題、簡単に失点する癖が課題、ビルドアップが課題、ボランチの強度が課題

結局、全部だろ
返信超いいね順📈超勢い

761915☆ああ 2023/02/05 08:44 (iOS16.2)
昌也は高野松原いるなら左はないよなぁ。

去年みたいな遅攻サッカーだとサイドに仕掛けらる選手置かないと横パスバックパスばかりになるよな。
返信超いいね順📈超勢い

761914☆ああ 2023/02/05 08:43 (iOS16.1)
>>761904
J2だと、隣は藤枝だな…
返信超いいね順📈超勢い

761913☆あぁ 2023/02/05 08:39 (iOS16.2)
今年は今まで以上に我慢の年。
連敗しても我慢、引き分けが続いても我慢。
基礎が出来てくれば良い年。

どんな事も基礎が大事だよ。
大半のサポは分かってると思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

761912☆ああ 2023/02/05 08:36 (Chrome)
昌也は技術高いですよね?器用貧乏なだけでは?適正は絶対ボランチだと思うけど、人員過多なので、右WBとか右SBがいいと思うけど。右サイドバックやってたんですよね?

返信超いいね順📈超勢い

761911☆ああ 2023/02/05 08:34 (iOS16.2)
今年はなんとかJ2に残留できればというところ。
松本みたいに一気にJ3まで行っちゃう可能性もあるから、なんとか踏ん張ってほしい。
そのためには経験豊富なベテランの力も必要だと思うんだけどな…(もちろん、若手を使うなというわけでは無いですよ?)
返信超いいね順📈超勢い

761910☆ああ 2023/02/05 08:28 (iOS16.1.2)
選手層は昨年とほとんど変わってないから
やっぱり後は監督の人選、戦術が決めてになるんじゃないのかな?
個人的には松原会メンバー使ってほしいけど。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る