過去ログ倉庫
761999☆ああ 2023/02/05 14:44 (Chrome)
>>761995
対戦相手の当時若手の実力者にゴールさせることを自分が育てたとは言わないよ。
返信超いいね順📈超勢い

761998☆ああ 2023/02/05 14:43 (iOS16.2)
TM見る限りだと強度が上がったようには見えませんでしたが…?
返信超いいね順📈超勢い

761997☆ああ 2023/02/05 14:41 (iOS15.5)
>>761993
去年は去年でTM調子良かったけど、開幕戦で完全に強度不足が露呈されてしまったしなあ
カテゴリーが落ちたと言えど、このアプローチの仕方は普通に間違っていないと思うんだが
返信超いいね順📈超勢い

761996☆ああ 2023/02/05 14:37 (iOS16.2)
>>761995
名波が若手の育成に定評とか冗談でしょ?
返信超いいね順📈超勢い

761995☆ああ 2023/02/05 14:34 (iOS16.2)
>>761990
プロとしての実績と経験
若手の育成に定評がある
サッカー界を通して人望が凄い
返信超いいね順📈超勢い

761994☆ああ 2023/02/05 14:33 (SC-51B)
師岡選手、鹿島のベストメンバーのTMでスタメンか…
知りたく無かった
返信超いいね順📈超勢い

761993☆ああ 2023/02/05 14:32 (HW-01K)
男性
このキャンプは球際とか攻守の切り替え、走る部分をやってきたような感じなのでまだ戦術的な部分の落とし込みは出来ていないと思います。もう2週間しかないって意見もあるようですが、戦術以前の大事なところをキャンプで高められたのはよかったと思います。去年はそこがまず出来ていなかったわけですし。ここから開幕までの2週間、まだTMもあると思うしここから戦術的な部分の落とし込みをどんどんしてほしいですね!
返信超いいね順📈超勢い

761992☆ああ 2023/02/05 14:31 (iOS16.2)
横内さんに任せるのは今じゃないような
返信超いいね順📈超勢い

761991☆ああ 2023/02/05 14:31 (Chrome)
監督とコーチでやることは違うので、
できるかもしれないし、できないかもしれない。

ただ、一応国際試合を直でみた方なので、ジュビロの選手レベルの低さには頭が悩まされてるのはご想像できる
返信超いいね順📈超勢い

761990☆ああ 2023/02/05 14:25 (Chrome)
>>761989
確かな実績と経験がなければなれないなら名波は??
返信超いいね順📈超勢い

761989☆ああ 2023/02/05 14:23 (iOS16.2)
>>761987
じゃあ黒田監督が代表コーチになれるか?
ちゃんとした結果と経験があってその役職に立ててるのにリスペクトしなよ
返信超いいね順📈超勢い

761988☆ああ 2023/02/05 14:22 (iOS16.2)
課題は得点力不足とちゃんと明確なんだしあとは最後の質を高めていくところでしょ
悲観しすぎでビックリするわ
返信超いいね順📈超勢い

761987☆ああ 2023/02/05 14:21 (iOS16.2)
>>761982
実績っていっても監督でもなければヘッドコーチでもないやん
返信超いいね順📈超勢い

761986☆ああ 2023/02/05 14:19 (iOS16.2)
監督はTMで勝つことが仕事じゃないよ?笑
TMで得た反省点などを改善していくことが仕事なんだし、ここからが腕の見せ所なのに
返信超いいね順📈超勢い

761985☆ああ 2023/02/05 14:18 (iOS16.0.2)
>>761976
普通なら裁判で教えてくれたりしそうなのにな
なんかjリーグの扱いが世界的に雑な感じ満載だな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る